食事メニュー10/23 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

朝   血糖値110

・食パン(6枚切り 1枚)

・きのこだけハンバーグ(しめじ、エリンギ、しいたけ、まいたけ、えのき)

・たけのこといんげんの煮物

・ひじきのサラダ(ツナ、人参、れんこん、きゅうり)

・手作りコーヒープリン



なせばなる なさねばならぬ 何事も


昼   血糖値77チョキ

豆腐料理コース(外食)

全14品

嶺岡豆腐
お浸し
湯葉煮
名物 とうふしゅうまい
お造り
茶碗蒸し
湯豆腐
生麩田楽
湯葉揚げ
湯葉グラタン
汁物
飯物
香の物
デザート


なせばなる なさねばならぬ 何事も


夜   血糖値132

・チャーハン(マンナンライス、鶏挽肉40g、人参、いんげん)

・きのこだけハンバーグ

・減塩味噌汁

・手作りコーヒープリン



なせばなる なさねばならぬ 何事も


寝る前   血糖値101チョキ



昨日は法事に行った。


食事は中華が多いけど、私が糖尿病ということと


毎回中華だと飽きるだろうということで豆腐料理専門


店での食事


最初は、豆腐料理だとどうなるのか心配だったが、


少量で品数が多いので血糖値も思ったより


高くならなかった。


これくらいの量のお皿で14品↓



なせばなる なさねばならぬ 何事も

肉、魚料理は一切出なかったけど、しっかり出汁の


味があって満足感も十分


腹もちもよく夕食はいらないくらいだったけど、


インスリンの注射を打つために食べる。


こういうのが面倒くさい

豆腐のシュウマイもおいしくて帰りにお土産で


買った。


取り寄せもできるみたいで今度買ってみようと


思う。