止まらない…万引、体罰 2教諭を懲戒処分 | 堺 だいすき ブログ(blog)

堺 だいすき ブログ(blog)

堺のいろんな情報・・・出来事・・・・もろもろを書き綴る
辛らつなブログ。
since2007.0705
nothing about us
without us

止まらない…万引、体罰 2教諭を懲戒処分
 兵庫県教育委員会は25日、西宮市のスーパーで食料品など5千円相当の商品を万引したなどとして、同市立小学校に勤務していた女性教諭(25)を懲戒免職にした、と発表した。


教員の処分を発表する兵庫県教委の担当者ら=神戸市内
 県教委によると、女性教諭は3月9日夕、スーパーで菓子類やおにぎりなど計24点を持参のバッグに入れ、セルフレジでペットボトル1本だけを会計し、店外に出ようとしたところを警備員に呼び止められ、発覚したという。西宮署が4月12日に窃盗容疑で書類送検した。

 女性教諭は、昨年12月下旬、同市内の量販店でキャンディー1個を盗んで以降、10回ほど万引を繰り返したといい、「なぜやってしまったのか分からない。警察に捕まって止めてほしいという願いはあった」と話しているという。県教委は「普段は熱心な教諭だが、精神的に不安定な部分もあった」としている。

 また今年3月、南あわじ市立中学校で、部活動の邪魔をした男子生徒(14)の腹部を2回殴る体罰を加えた上、管理職への報告を怠った男性教諭(49)を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分とした。この教諭が体罰で処分を受けるのは3度目という。(井上 駿)