かけっこの「秘訣」伝授します 記者も10秒台から8秒台に! | 堺 だいすき ブログ(blog)

堺 だいすき ブログ(blog)

堺のいろんな情報・・・出来事・・・・もろもろを書き綴る
辛らつなブログ。
since2007.0705
nothing about us
without us

かけっこの「秘訣」伝授します 記者も10秒台から8秒台に!

9月20日22時3分配信 産経新聞


かけっこの「秘訣」伝授します 記者も10秒台から8秒台に!

体育の家庭教師の指導でかけっこの練習をする子供たち=大阪府吹田市の万博記念公園(中井美樹撮影)

 運動会のシーズンがやってきた。最近は、体育の家庭教師が登場し、運動会前のこの時期は引っ張りだこ。かけっこだってやっぱり速く走りたい。たった1時間の練習で「1秒」短縮-。「かけっこ教室」で、速く走る秘訣(ひけつ)を伝授してもらってきた。読者の君にこっそり教えます。(中井美樹)

 万博記念公園(大阪府吹田市)で開かれた「かけっこ教室」。5歳から6年生まで10人の参加者が集まった。
 大阪市城東区の小学3年、山口祐香理さん(8)は、かけっこが苦手。「運動会に、かけっこがなかったらいいのに…」
 準備体操をしてから、まず50メートルのタイムを計測する。力が入り過ぎて腕がふれていなかったり、下を向いて走っていたり、蛇行していたり…。スピードが出ない。
 レッスンは、まずは腕の振り方から。「手はパーに開いて、力をいれずリラックスして振って。はい、イチ、ニ、イチ、ニ」
 先生のかけ声に合わせて、その場で腕を振る。前後に大きく腕を振ることで、前への推進力が付き、また、まっすぐ進むことができるという。
 次は走るときの姿勢。「上からひもで引っ張られているみたいに、まっすぐ立って」。前傾になり過ぎると、足が後ろに流れてしまって、しっかり地面をけることができず、後傾になると前へ進む力が弱まってしまう。「まっすぐの姿勢のまま、もう一回腕を振ってみよう」。
 ほかにも、足の回転を速くするために、先生の速い手拍子に合わせて足を動かす練習、足のもものあげ方などを意識するためミニハードルを越える練習など、ひとつひとつ先生のマネをしながら身につけていく。
     ◇
 体育の家庭教師を派遣する会社は全国的に増加傾向にあり、関西でも20社近くあるという。今回、かけっこ教室を開いた「トータルスポーツ」は大阪府茨木市出身で、学生時代に体育の家庭教師をしていた占部走馬さん(24)が、昨年2月に創立した。
 飛び込んでくる依頼は「鉄棒の逆上がりを教えてほしい」「受験対策で跳び箱ができるようになりたい」「自転車が乗れるようになりたい」などさまざま。現役体育大学生ら約20人のスタッフを派遣している。
 なかでも「かけっこ教室」は人気で毎週開催。料金は約1時間で2100円。定員10人のグループレッスンなので、マンツーマンのレッスンより手軽な値段になっている。特に運動会シーズン前は、週に2回開いても定員がオーバーするほど。
 体育の家庭教師のニーズの高まりについて、占部さんは「学校の外で体を動かす子供が減っている。たぶん友達と外で遊ばないんでしょう。それに派遣先の半分以上が一人っ子です。年上の兄に付いていこうと、必死で走ったり遊んだりする経験がなくなっているんでしょうね」と説明する。
     ◇
 ようやく1時間のレッスンが終了。最後にもう一度タイムを計る。
 「前をまっすぐ見て」「腕を大きく振って」…。並走する先生の声を聞きながら、懸命にゴールを目指す。
 ほぼ全員のタイムが速くなり、表情がぐっと明るくなった。初めのタイムより平均1秒タイムがアップ。山口さんも「これでビリ脱出できるかな」と笑顔。
 占部さんに、「速く走る3カ条」を伝授してもらった。(1)ゴールをまっすぐ見る(2)地面を強く蹴る(3)手のひらをパーにして大きく腕を振る-。できれば運動会まで続けると効果がアップする。また、「実は、かっこよく見える姿勢が一番速く走れる姿勢でもあるんです」。鏡を見ながら姿勢を意識して腕をふる練習をすることもいいそうだ。
 朝原宣治選手、ボルト選手らはなぜ、速いのだろうか。トップアスリートを研究している大阪体育大学体育学部教授(スポーツ力学)の伊藤章さん(60)は「集中力が大切」という。伊藤教授によるとトップアスリートが速いのは「とんでもない集中力で、数十秒の間に心理的限界を超えた全力を出し切っている」という。
 伊藤教授のおすすめは、運動会で走る同じ距離を、全力で走ること。「子供たちなら毎日、3~5本ほど集中して全力で走る練習をすると、本番での集中力も高くなる」と話す。
 実は、かけっこが大の苦手だった記者も挑戦。初めは10秒35だったタイムが8秒96に。なんだかうれしい。本当に速くなっていた。

【関連記事】
秋でも熱中症対策 「塩」ドリンク熱視線
復興目指す地場産業 復興元年の勢いにはまだ遠く
タスポなしの自販機でたばこ販売 大阪・和泉、財務省打つ手なく“野放し状態”
たこ焼きスライダーとパーマそば 大阪のホテルがユニークメニュー
アキバに負けるな!大阪・日本橋でコスプレフェスタ

最終更新:9月21日0時2分

以上ヤフーニュースより引用


お父さん・・。一度子供と一緒にこれで運動会の練習をしてみませんか・・。
ひょんなことから、トップアスリートになったり、運動が好きになったり・・・・。

さらに、集中力がつくようになって、勉強やその他の部分でがんばれるようになったりしたりして・・。