やす子の実力! | ワンオペママ わたしの毎日

ワンオペママ わたしの毎日

都内在住。40代後半。
娘(小3)と二人で楽しめることを探すのが趣味です。
氷河期世代でもワンオペでも、わたしの人生を楽しみたい。

 

ご訪問ありがとうございます気づき

 

8歳の娘がいるワンオペママ(別居中)です。
アラフォー育児、仕事、お金のことなど

日常を綴ります。

 

おひとり様でも楽しめる50代を目指していますコーヒー

 

詳しい自己紹介はこちら

 

娘が最近「チキップダンサーズ」というアニメにハマっています。

 

見た感じ、”すみっこぐらし”と”ちぃかわ”を混ぜたような…二番煎じ感がたっぷり。

 

↑Net Flixで見ていたから知らなかったけど、天下のEテレで放送されてるんですねびっくり

 

いつもスキップガエル先生というハッピーオーラ満載のダンスの先生(カエル)がやってきて、みんなで楽しくダンスして終わる感じなのですが、この前新キャラが登場していました。

 

ラッパーネズミという、名前そのままのラップが得意なネズミなんですがタラー

小生意気で憎たらしい。

そんな感じがたっぷり伝わってくる演技と、テンポのいいラップ。

 

「この声優さん、ラップも上手だなぁ」

と思って、見ていました。

 

そして、アニメの終わりにラッパーネズミが「はいぃぃ!」と、何の脈絡もなく、やす子の真似をするので「?」と思っていました。

 

すると娘が「これ、本当にやす子だよ」と言うのです。

 

いやいや、やす子はお笑い芸人で声優じゃないよ

 

と伝えると、「本当にやす子だよ。名前出てた」と。

 

え?

だって、ラッパーネズミ、かなりセリフあるし

上手でめちゃくちゃ普通に声優さんっぽいよ?

 

ということで、もう一度娘とラッパーネズミの出てくる回を見直すと、本当に声優は「やす子」となっている。

そして、何度見返しても上手い!!

 

セリフも上手いし、ラップも上手いあんぐり

 

何、この隠れた才能…すごいわ。

 

 

インタビューでやす子が、"役作りのために毎日チーズ食べました"とか言っていましたが、チーズはさておき、本当にすごく努力したんじゃないかと思います。

 

なんかたまたま売れっ子になった人だと思っていたけど、やっぱり努力する人だからチャンスが巡ってきたのかもと思いました。

 

昔、エンタメ業界で働いていたことがあり、その時に「売れる人は必ず人の何倍も努力している人だ、運だけじゃ絶対に売れない」という話を聞いたことを思い出しました。

 

昔の芸能界はそうかもしれないけど、今は運の要素の方が圧倒的に強いのでは?

と思っていましたが、やす子の演技を見て売れるべくして売れる人だったのかもと思ったのでした。

 

ラッパーネズミの回だけでも見ると楽しいと思います気づき

 

このアニメは他にも唯一無二のアイドル、牛乳アイス様とか…キャラが濃い。

(ちなみに牛乳アイス様の歌もうますぎてCD欲しい)

そしてキャラがみんなポジティブで温かい。

ラップなのにディスらない、とかキャラに品格?があります笑

 

クスっと笑いたいときにおススメのアニメです指差し

 

個人的にはすみっこぐらしよりストーリーは秀逸だと思ってます。

 

今日もご訪問ありがとうございましたコーヒー