ゲッソリ備蓄しておいた
赤ちゃん用品が濁流で
流されて無いガーンガーンアセアセアセアセ

ゲッソリ倒壊したマンションのガレキの下に
グチャグチャになってガーンガーン
赤ちゃんの備蓄品が無いアセアセアセアセ

ゲッソリ赤ちゃん用品の
物資が届かないアセアセアセアセ

ママやパパはそんな時
どうしますか?

何もかも 手取り足取り
便利な物に囲まれていた生活が
突然 何もない 環境におかれても
大丈夫ですか?

パパやママは
お風呂が無くても 多少我慢できますが

赤ちゃんは お腹が空けば
容赦なく 泣きます。
ギャン泣きします。
デリケートな肌は
放置すれば皮膚トラブルを招きます

上差しあなたの人間力
応用力 柔軟性 臨機応変が
試される時です。

流れ星落ち着いて対処したいですよね

ラブラブ赤ちゃんのスキンケアは
どうすればいいでしょうか

上差し赤ちゃんの肌はデリケート
生後3キロで生まれた赤ちゃんは
1ヶ月健診時には
だいたい
1キロ増の平均4キロになっている
わけですから 
その活発な成長 新陳代謝も活発
今日は皮膚でも
明日は垢となって日々脱皮状態です。

ラブラブそんな赤ちゃんのスキンケアを
おこたると
皮膚が重なりあう 首や脇
そけいぶ 陰部 お尻は
皮膚トラブルを 起こして
ただれたりしますゲッソリ

ラブラブラブラブ『赤ちゃんのスキンケアは
どうすれば良いの』ショボーンショボーン
悩む必要はありませんOKOK

もやもやパパやママは
震災でお風呂に入れない時
どうします??ショボーンショボーン

顔を洗い
首や脇など汗をかきやすい場所
排泄物で臭いやすい場所も
濡れて絞ったタオルで拭くか
さっと洗い流して
押さえ拭きをしますよね

ラブラブラブラブ乳幼児も同じです。
顔を洗い
首や脇など汗をかきやすい場所
排泄物で臭いやすい場所を
清潔に保ちますラブラブラブラブ

ラブラブラブラブただ大人と違うのは
赤ちゃんの肌はデリケートなので
濡れて絞ったタオルで
拭くと肌を痛めてしまいます
また濡れたタオルで
あちらこちら何度も拭くと
汚れをあちらこちらに
広げてしまう事になりますアセアセアセアセ

流れ星夏は
ペットボトル1本の水を
効率よく使って
首や脇やそけいぶ 陰部の
汚れを洗い流し
出来るだけ綺麗な乾いたタオルで
押さえ拭きをしてあげましょう

出来るだけ効率よく
ペットボトル先端を傾けて
パパに赤ちゃんの首を
開放してもらい
ママがそっとペットボトルの
お水を首に流すなどして洗い流す

脇も陰部も同じです
洗い流したら
優しくかわいたタオルで
おさえ拭きします。

流れ星冬は
環境にもよりますが
濡れたタオルを折って
首 脇 そけいぶ 陰部など 
各部を綺麗なタオルの面で
優しく 
押さえ拭きしましょう


ラブラブペットボトルのお水が無くても
お水が有れば
コップでもお茶碗でも
容器は臨機応変ですラブラブ

上差しただ
ここで一番大切な事は
お水ですよね!!

当たり前のことながら
水道水の水が
出ないことも考えて
玄関やベランダ
車の中とペットボトルの水は
一箇所だけで無く
キープしておいた方がいいですね

上差し夫婦で
いろんなパターンを考えて
普段から話あって
おきましょうラブラブラブラブ

上差し水の確保について
過去に被災した方達の
経験談も参考にして
どれくらい確保しておけばいいのか
家族で話あって
おきましょうラブラブラブラブ