四つ這い肩凝り体操 | 「頑張らない筋トレ「体芯力®︎」で心と体が緩み、痛みが消えて元気になる!動きが楽になる!Tanren塾塾長鈴木亮司のBlogです。

「頑張らない筋トレ「体芯力®︎」で心と体が緩み、痛みが消えて元気になる!動きが楽になる!Tanren塾塾長鈴木亮司のBlogです。

心と身体を緩める頑張らない筋トレ体芯力®︎
Tanren塾塾長 体芯力®︎マスタートレーナーの鈴木亮司です。
背骨と骨盤、肩甲骨を無駄な力を抜いて動かすことで人間本来の身体に戻すことが出来ます。

鈴木亮司です。



窓をぞうきんで拭く際にぎこちなくうまく拭けません。

肩甲骨をうまく使ったらよいと先輩が言ってたのですがどうしたらうまくできるのでしょうか。肩甲骨の体操があれば教えてくれませんか?



というコメントがありましたので肩甲骨の運動を紹介します。



窓拭きなんかは肩甲骨の動きが本当に大切ですからね。


ただ肩甲骨周りの筋肉が固いと肩甲骨を使えと言われても動くもんじゃありません。


まずは四つ這いなどで簡単な状態で肩甲骨周りの筋肉を解して動く状態にしてあげないといけません。


というわけで肩甲骨運動の紹介です。

{4DE2C034-A286-402A-AEEE-F28C429A83E4:01}

まずは四つ這いで肩甲骨を開きます。

慣れない方がやると意外と難しいです。


{28EC3AD0-1A31-4E54-859F-980A10F5BC8F:01}

開いた後には肩甲骨を閉じる動きです。


{6BC62BF7-0AD4-419C-A25E-44FF9F325CB4:01}

肩甲骨を上下に交互に動かします。



{93582D44-1B74-4F70-B39B-46905B00CC47:01}

四つ這いでの肩甲骨運動です。



肩甲骨は自分で動いてることがわかりにくい部位でもあり、つられて他の場所が動いてしまったり、方に力が入ってしまったりと難しいですがゆっくり、じっくり行いましょう。

回数などにこだわらず自分の体の動きを感じながら行ってください。


頑張らないトレーニング「体芯力」
パーソナルトレーナー 鈴木亮司

「体芯力」はこんなトレーニングです!

体の表面の筋肉はリラックスさせながら「身体の芯の力」を働かせ身体の動きを制限するしこりや硬く突っ張った部分を柔らかくします。体操をすることによって、身体の内部がすっきりし、自然に「身体の芯に力がこもってくる状態」を作り出していくことが目的です。