ついに この日が来てしまった😭
12年履いた スカルパ モンブラン
ソールがあちこちと少し剥がれかけてきた💦
リソールは3万円程度
期間は2〜3ヶ月らしい
出すとしたらシーズンオフになってから
とりあえずは接着剤で修復
氷ノ山で履いてみた
なんとか くっついてはいる
でも これからの時期が いわば 本番
接着剤でもつのか?
いつ剥がれるかわからないと言う不安は拭えない
ん〜 もう しゃーない
新しい靴を購入するか🤨
地元の モンベル アシーズ を周る
やっぱり も少し違う靴も試してみたい!
と言うことで 太郎ちゃんと大阪に出陣‼️
〇〇スポーツ 種類が多いよね〜
足をキチンと測定してもらって
(両足でキチンと立てていないこと判明🫢)
1軒目で サクサクと買ってしまった🤭
新しい相棒です❗️
AKU HAYATSUKI GTX
取扱店は〇〇スポーツのみ💦
(買わされたか😳)
●保温剤も多めに入っていて暖かい らしい
●片足780㌘と軽量
●使用しているワンタッチアイゼン装着可能👍
●他の海外メーカーよりもチョット安い😀
テクニカルな靴では無いとみた💦
アイゼンでの岩場や氷の立ちこみ大丈夫かなぁ💦
軽いから 蹴り込みがちゃんとできるか💦
よーく見ると 縫製があまい😱
不安も頭をよぎるが………
大切に履いていこう!
買えて ホッとする反面
懐に ジュワ〜っと 冷たい風が吹く〜🤣
もう1軒 山のお店を巡って
大阪お買い物ツアー終了💓
ahh 楽しかった💓