2年ぶりに 岩遊びをしに雪彦山へ 
今回は4人パーティ
そして前回と同じ8の字周回🎶
暑くもなく 寒くもなく 登山日和👍

登山口から早速に岩や鎖の洗礼 忘れてた💦
大天井岳までグングン高度を稼ぎ、岩場の登りを楽しみます♪
大天井岳から 地蔵岳 虹の滝迄の下りは
まさに岩のアドベンチャー🎶 
鎖やロープに体を預けることも。
前日の雨で 岩場は湿っていて滑る💦
乾いていると もっと面白いんだけど 
面白さ半減 ちょっと残念😮‍💨

地蔵岳では 登って来た男性が法螺貝の音色を披露して下さいました🎶 ありがとうございました😊

新下山道の登りは、相変わらずの超急登💦
稜線まで頑張る💪
その後は 雪彦山 鉾立山 ジャンクションピークと なだらかなアップダウンを爽快に歩く😊
下山は 赤い矢印を見落とさないように 沢沿いをドンドン降りて行く!

今回 濡れた岩場では気を遣いましたが、補助ロープを出すこともなく、全員難なくクリア👍
ホッ😌 秋の半日 岩場歩きを楽しみました😊

帰りに雪彦温泉に寄りましたが、閉鎖?
夢乃井温泉へ♨️