5月連休 4泊5日の61キロ ロングトレイル
小屋泊だけど 1泊は自炊となる
雪の状態見えず、ルート変更など 迷走中
友人と相談しながら
当初の予定で決行するか?
1日分カットするか?
でも用意だけはしておかねば
チビチビ削って 何とか 水抜きで8キロ
7キロにしたかったけど 無理💦
ツェルトとガスは共同装備とした
赤い文字は写真との変更点
⬇️ゴッサムギア クモ 36ℓ
1️⃣ 食料関係
→お茶系を少し減らした
⬇️ こうまとめました
→500のテルモス→350の水筒へ
2️⃣雨、雪対策関係
黒いのはチェーンスパイク ゲーター
⬇️こうまとめました
→赤いウインドブレーカー→モンベルのウルトラライトシェルパーカーへ 少しは暖かいかな
3️⃣ 諸々の道具 衛生関係
Mobileバッテリーは3万mA(2万+1万) 重た〜い
→ネットは外すことに まだ虫は出てこんやろ
→ボディペーパーは枚数を絞って 日焼け止めも小さい容器に入れ替え 少しでも軽く
⬇️こんな風になりました
あら、地図が違うし💦 現地のものに交換
5️⃣着替え関係 帰りの服も含めて
お風呂セット→タオル、試供品のボディシャンプー
→スポーツスバッツを加えた
小屋泊で使用→フリースのズボン、ダウンジャケット、手拭い インナーシュラフ
ウール中厚の手袋→フィンガーレスグローブへ
青い手袋→黒のレイングローブへ
➕モンベルの薄手シェルグローブ
⬇️こうなりました