久しぶりに雪の木曽駒ヶ岳!
数えてみると(数えるほどもないですが🤣)
四半世紀の登山人生で4回目の登頂❣️
そのうち雪の時期は2回目🤗
憧れのホテル千畳敷に宿泊し、翌日アタック
夕方、ホテル前から見た千畳敷の美しさに、
言葉はなく、体が震えます✨
翌日も 青空❗️
圧倒的に迫るカールを、
紺青の空を目指して一歩一歩登ります。
乗越浄土手前は急登
既に登山者のステップがついているので、
雪は適度に締まりアイゼンも良く効き、
比較的楽に登ることができました。
登りきると
空に切り立つ宝剣岳💕
木曽駒ヶ岳を目指します。
緩やかに見える中岳の登り、
木曽駒ヶ岳の登りがこたえました💦
頂上からは 360°パノラマ
白い御嶽山 乗鞍、北アルプス、
八ヶ岳連峰、
南アルプス、中央アルプスの峰々
初めて本格的な雪山に挑戦のあっちゃんと
歓喜の踊り(ウキウキダンスともいう)
次は、宝剣岳の偵察へ。
頂上付近のトラバースがいやらしそう。
今回はパス。
次回は岩場の練習をして登りたいですね🎶
登ってきたカールも雪が少し緩み、
急ですが、ゆっくりと確実に下山
短い時間でしたが、満喫の山旅
あっ、カールでカール(明治)知ってますか🤭
リーダーとメンバーの皆さんに感謝です
ありがとうございました🎶
1日目 ロープウェイ到着直後
夜空
2日目 千畳敷から見るご来光
いざ出陣
カールを登る
木曽駒ヶ岳来ました❣️
木曽駒ヶ岳で 太陽と私
カールでカールを食う女子