皆さんは どんなピッケル使っていますか?

わたしのメインは
昔々の頂き物 今はなきメーカー
シャルレのストレートのピッケル
長さ60㎝ 重さ800g    強度規格はテクニカル

少し長めで 重たいなぁと思いながらも
はやもう15年以上使ってる😅

ここで、少し短くて少し軽いのが欲しくなって…
(なんで今頃や🤣)

縦走用のストレートにすべきか、
MIXルート用の少しカーブしたものにすべきか
(グリベルとかペツルのカーブしたのって 
持ってるだけでかっこいいでしょう😋)

お店の方に相談したら、
冬のバリエーションルートに行かないなら、
例えば八ヶ岳の赤岳とか阿弥陀岳なら 
ストレートで十分との事。 
おお そうか😅

ならば、思い切って軽量買っちまえ❣️
てなことで 
購入したのは 
BLUE ICEのブラックバード
(余談だけど MIX用のブルーバードはカッコよかった💓)

長さ54㎝  重さ370g位 規格はベーシック

軽〜い 取り回ししやすい! けど大丈夫? 
シャフトはアルミ ヘッドはクロモリ

で、グリップが滑りそうだったので、
テープを巻いてみました。

使ったのは 
二トムズの自己癒着ブチルゴムテープ
セパレータタイプが欲しかったけど、
近くのホームセンターに置いてなかったので、
ノンセパレータタイプにしました。
巻き方下手だけど、少し厚みが出てしっくり
冷たさも緩和されるかな😊
ヘッドの一部とその下にも巻きたいけど、
ここは 実際使ってみてから!


2本並べてみました


今はなきメーカーのシャルレ

60センチ 800g 🤭

今回購入のブルーアイスのブラックバード

はい ベーシック規格ね

テープ巻いてみた

下手くそ🤣