たまには、家族と旅行もいいよね🎶

って事で 福岡へ

でもでも 少しはお山も入れちゃおっと😋


【2日目】

宝満山へ let's go❣️


ここは春に子カエルが山頂まで登山する

そういうお話を聞いて

登ってみたくなりました

太宰府天満宮のすぐそば

だから下山後は天満宮へ🤗


車は🚗竈門神社の第二駐車場へ 400円

第一は参拝者専用なんだそうです💦

鳥居をくぐると、紅葉🍁始まり〜





参拝して

ここから登山スタート 愛嶽ルートです

そして行者道を登りまーす

こんな標識あり🎶

なかなか❣️ 行者道らしい🤭

中宮跡

紅葉が綺麗です


頂上に近づくと岩岩です

頂上 上宮参拝

頂上で珈琲ブレイク

山々は紅葉🍁

下山は 羅漢道 少し荒れていて、不明瞭な箇所もあり ウロウロ😅

まずは急な階段を降ります

いい景色💓

羅漢様が次々 でも何故か殆ど頭が落ちてる🫢


そして中宮跡に合流して、今度はメインの正面道を下山しました❣️




仕上げは 待ってたトド君と合流して 蕎麦💕

竈門神社の紅葉🍁


上宮に参拝した方にはこの御朱印がいただけます



登山の様子はこちら


Instagram