3人のKさんと、七種槍〜七種山の周回を楽しんできました。
先日明神山に登った時、七種山が見えていて、久しぶりに登りたいなぁ〜なんて。
って、登ったルートは覚えてなくて🤣
丁度10年前の4月に歩いていました。
受身で連れて行ってもらった山は記憶からこぼれ落ちるのが速いですね。自ら行かないとね🎶

天気も良く、気温も程々で、ハイキングには最高💕
青少年野外活動センターからスタート
稜線に乗るまでや、552ピークまでの登りは、特に急登で面白かった🤣 岩場も所々に。
気温がもっと高かったら、きっとバテバテになると思いました😁 
体を絞める良いトレーニングと思いましょう🎶
所々、タムシバが咲いていて、目を楽しませてくれます💕これから、ツツジや桜などのピンクが山を彩っていくのでしょう。ヒカゲツツジもあるようです。
本日利用した七種山の下りは3分の2は舗装された林道歩き😑山道は七種神社まで。
神社横の七種滝は72メートルの落差。水量が有ればかなり見応えがある滝でした。
今度は七種槍・七種山・七種薬師の七種三座を通しで歩いてみたいですね。