14日にユートピアに寄った時は、まだお花がそんなに咲いて無かった。なので、あらためてお花を愛でに再訪したよ🎶
混雑は予想していたけど、予想を上回る人出🤭 
登山道での離合が大変だった😮‍💨
そして、三鈷峰にもユートピア避難小屋にも沢山の人🥲 考えること、皆同じだね🤣

お花は9日前とは少し変わっていて、ナンゴククガイソウ、シモツケソウ、ギボウシ、コオニユリがユートピアを彩ってた。
ダイセンオダマキ にもやっと会えたよ~💕

14時になると、人混みが引いたので、三鈷峰にも登っちゃいました👍
そうそう、往路途中で救助隊仲間のMさんに久しぶりにお会いしました🎶

汗かきかき💦 ユートピアを目一杯楽しんじゃいました💕
↓荒々しい北壁


三鈷峰とユートピア
↓三鈷峰 沢山の人が🤭 行列!
↓ここまでのお花

↓ユートピアお花畑!
↓テルテルさんと いつものポーズ😆
↓ソロポーズ🤣
↓小屋の上はクガイソウのお花畑💕
↓も少し先に行ってみよ
↓オオ〜🤭
↓1636ピークまできちゃった!
↓でも気になるあの先!行っちゃお


↓ここかぁ 1メートル位道が崩落 危ないね🤭
だから3組ここから引き返していたんだ!
↓さあ、ユートピアまで引き換えそう
あれ 人気がなくなってる😋

↓人気がないなら 三鈷峰へ


↓三鈷峰頂上
↓これもお決まりポーズ

↓ユートピアや稜線上で出会ったお花

↓下山してるよ~

↓17時て29℃  今日暑かったはず