明日水曜日から天気が下り坂。
石鎚山系の黒川山の曙ツツジが見頃らしい💕
行くなら今日火曜日、そして西之川からの周回にしたい!
ということで、未踏の「西之川から成就」「八丁から刀掛」の古道を組み込んで、西之川〜成就〜黒川山〜成就〜八丁〜刀掛〜西之川 歩いてきました❣️
曙ツツジはもう見事でした💕満開🎶
そしてその向こうには石鎚山がくっきり🎶
見飽きません。来てよかった👍
黒川山頂には、やはり曙ツツジを求めて数組の方達がランチしてました。
[未踏の登山道について]
西之川から成就➡️特に問題もなし。ただただ植林の中をひたすら登ります💦
八丁から刀掛➡️殆ど歩かれていないようで、かなり荒れていました。倒木で道が塞がれている箇所も結構あり、登山道途切れてないかなと、ドキドキ。おまけに道が明瞭でない箇所もあり、キョロキョロ😅 赤テープを見落とさないことが大切。
刀掛から西之川はしっかり赤テープもあり、迷うことはありません。まぁ昔の登山道ですよ。
ロープウエイなら8分 歩いて2時間💦
↓余り人が歩いていないようです。薮薮💦
そして倒木が何箇所も道を塞いでいました。
用心しながら渡りますよ~