夏のツアーに向け今日は本番の荷物を詰めて、
和気アルプス縦走路を歩いてみた。
水3リッター含めて14キロ位。
最初から汗が凄い!
脚も出ない。超スローペース。
神ノ上山までいつもの倍かかってる〜☠️
とてもとても疲れた。ヘトヘト。
お水も沢山飲んだ。
これで大丈夫か?私⁉️
こんなんじゃダメダメついていけない🙅♀️
もっと歩き込まないとね!
自分の装備にプラスして、共同装備2キロと書いてあった。自分の装備12キロまでに納めたいけどンー🤔水は3日分持って歩けない。湧水を煮沸してもらえるんだろうか?ブツブツ
今日は下山にお初のルートを踏んで見た。寺山からハゲ山に降りて権現岩見て、最後は墓地に出ちゃいました🤭
↓天気は持ちそう
↓今日も鵜飼谷温泉♨️から
↓もう、汗タラったら💦
↓登れるかなぁ?
↓まだここ😫
↓やっと神ノ上山 いつもの倍かかってる😱
暑さでやられて、水とプリンだけ
お昼ご飯は食べられない🤭
↓風がなくて泳ぎきれてない 神ノ上山の鯉😅
↓こんな感じ 太い脚で支えてまーす
↓またね 神ノ上山
↓歩いてきた鵜飼谷北陵ルート
↓キノコ
↓涸沢〜
↓竜王のクライミングスポット
↓テコテコ ノロノロ 汗汗💦
↓和文字焼
↓烏帽子岩↓寺山 お初のハゲ山へ
出会ったのは若者1人だけでした。
暑くて静かな山歩きでした。