ダメになったマムート55Lのザック
8年位 夏のテント泊縦走に活躍してくれた
悲しかった😭
この夏、どうしても 55L前後のザックが必要
グレゴリーメイブン55L狙っていたけど
探してもSM/ML がない😫
入荷もコロナの関係で未定だって😭
ザックも色々買い替えたなぁ
今持ってるのは、
↓70L:グレゴリーディバ 10数年前購入
かなりコテコテのザック😉
夏冬ガッツリテント泊縦走用
↓40L:マムートトレアガイド 10数年前購入
バックカントリー用 冬山メイン
背中が涼しい 無雪期メイン
日帰り、夏の小屋泊縦走、海外登山 にも😊
↓30 L:ミレープトレイ? 10年前購入
以前の 日帰り、小屋泊縦走のメイン
ウエストベルトのループが、ピッケルやカラビナに便利
クライミング、日帰り雪山はこれ
海外旅行持ち歩き お手軽ハイキング
どれも、夏の用途に合わない…
なので取り敢えずこれを購入
↓お初のカリマー ストラータ50L 1630g
ま、少し軽めの普通〜のザックだね
腰に引きつけるストラップは無いし
取り敢えず使ってみよう!
新しい物は機能的にも良くなっていますね!
山道具もいっぱい買い直した〜い。
そういえば、シュラフカバー買ってました🥳
MURACO Tyvek Sleeping Bag Protector
びっくりの軽さ‼️
↓歴代のシュラフカバーです
左:バイレス 20年物
中:モンベル ULスリーピングバッグカバー7年物
イスカのカバーが余りに大きく重たい事に気付いて購入
右:買ったばかりの MURACO
大きさはイスカとモンベルの中間ですが軽さはダントツ!
袋から出せば、驚異の200g切り!