今日は鳥取のメンバーと泉山へ
泉山、気がつけば20年ぶり😱
予報だと、午後に向かって晴れの予定だったのに、朝からずっと小雨や小雪たまーに青空。風も少しあり肌寒く、部分的に少〜しだけ雪もありました。
稜線の樹々の小枝は凍っていてキラキラ綺麗でした。
Aコースは、泉山までピークがいくつかあり、アップダウンももちろんありますが、とても良く整備されていて歩きやすいコースでした。濡れてのヌルヌルはまぁしゃあないね。
みんなとガヤガヤ話しながらの山行、とっても楽しかった❣️皆さんありがとうございました😊
詳しいルートと時間はここをクリック

↓さあ、スタート
↓整備されたポッキーの森😁
↓お!水場あり
↓三叉路。ここから稜線を歩きます
↓雪も少しだけありますね
↓井水山に到着!
↓小枝が凍ってる
↓ね!
↓あかもの だそうです😊
↓中央稜
↓またまた雪☃️
↓氷の雫🧊
↓泉山はあの向こう🤭
歩け歩け
無氷河綺麗
     ↓泉山山頂! 風もあり寒〜い
↓お決まりの儀式🤗
↓さあ、小屋まで戻ろ!
ヌルヌルなので転ばないように

↓小屋見えた!
↓小屋 綺麗ですね!ここでランチタイム
↓お次はのぞき岩へ
誰ダァ しがみついてるのは😁
誰ダァ 先端の岩まで行ったのは😅
↓私は大人しく手前の岩で!
絶景かな

帰ってきました お疲れ様