昨日は、鳥取のメンバーと大山登頂の予定だったのに、寝坊して合流出来なかった。
お仕置きです。
北は荒れてるから、和気アルプスの未踏一般ルート歩き尽くします!
今日は鵜飼谷北陵ルートから
春ですね〜
↓ここから、お初の宗堂池ルートを降ります。
もう歩いたから今日はスルー(^^)
↓宗堂池です!
道はそこそこだけど、良くは無い(^^)
↓宗堂池に降りてきました
↓直ぐに別ルートで登り返します。
登山道は濡れていました。
↓白岩様ではクライミングしてます
↓振り返って
↓ここでお茶。
白岩様にはクライマーがいたので少し手前でね。
↓今日も東平尾根へ
↓前回に続き、ダンガメルートを降りますよ!
こんな標識が面白いよ🤣
あ!お立ち台カンテ、確かに立ちました🤥
↓白岩様と後で登るチンネスラブルート!
↓ダンガメルートを降りたら、
今度はチンネスラブルートを登ります!
↓烏帽子岩
↓いい景色💕
↓チンネの頭
チンネの頭で休憩 気持ちいい〜💕
↓次は神ノ上山にて遅めのランチ
鯉のぼり🎏も気持ち良さそう!
まず、ザイテングラードを降ります
↓枯葉の崖を少しトラバースしすぎました😓
↓本当はここから上に登ると、マサミチルートと正規トラバースルートの分岐があるんです😅
↓ツイタテ岩
↓トラバースすると、ここに着きます。
覗きました!
↓気になって仕方なかったマサミチルート
↓本当はここから上に登ると、マサミチルートと正規トラバースルートの分岐があるんです😅
↓ツイタテ岩
↓トラバースすると、ここに着きます。
覗きました!
↓気になって仕方なかったマサミチルート
下降します。降りれるところまで…
マサミチルートを下降しちゃいました。
ツイタテ岩の横を降ります。
石グルマに気をつけます!
なんだか満足できた半日でした。
今日も楽しく山遊びが出来ました🤗
2週間前大山で転んで痛めた肋骨も(多分ヒビ)
痛みもかなりおさまってきています。
良かった、ホッ