<6月30日>4日目最終日

多倫路散策 昔の日本街との事 2階は所謂女郎部屋だったそうです。
田子坊 昔のアパートを改築してお店が沢山入っています。雨なので気分が高揚しない🥴
お土産物屋さん
サァこの後はまた、ラテックスのお店とかお茶のお店とかを連れ回され、やっと解放。上海空港に向かいます。
ついに最終日になりました。本日の装い
フロント
88階からの眺め

昔の上海の街並み区域です!
ランチはこの中のお店で飲茶お土産物屋さん
楽しかった旅もこれで終わり。空港は結構混雑していてチェックインやら保安検査には時間かかりました。
夫婦2組での旅は初めて。旅慣れているOさんご夫婦。とても心強く、楽しい海外での4日間を過ごせました。本当に贅沢な時間でした。Oさんありがとうございました。ツアーの他の方々も、中国の歴史に強くて、何も知らない私は少し恥ずかしかった。
ザ観光を堪能!
モロッコから帰ってあまり日が空いていなくて、なんだかバタバタでしたが、こんな旅もいいんだなぁと思えました👍
以下感想
モニターツアーだからなのか、観光地での時間がかなり短くて残念。博物館はもっと時間が欲しかったし、地元のスーパーにも行ってみたかったなぁ。
定年が男性60歳 女性50歳にはビックリ😳。ガイドさんは男性で58歳。60歳になれば即、若者の給料より高額の年金が支給されるそうです。奥様は3歳くらい年下で、既に定年を迎え年金生活をしているとか。定年の男女差があるので、男女で年金差もあるのではないのかなぁ。中国の女性、立ち上がれ!なんて😋 でも、年金で十分生活が出来るなんて、素晴らしいですね。