イメージ 1

名古屋近辺に用事があり、そのついでに御在所山に登ってみることにしました。我が家のトド君が一緒なのでノンビリ、最短登山です。

御在所山ロープウェイの直ぐにある湯の山温泉ホテルに前泊し、ゆったりと温泉を楽しみました♨

ホテルから、な、なんとタクシーで中登山道口へえーん トド君ならではの贅沢。
詳しいルートはこちらから
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1781628.html

8:20 中登山道口
既に駐車場は一杯でした。タクシーにしてよかった。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

ガメラみたいウインク 向こうは鎌ヶ岳

イメージ 10

上の岩がゴロンと落ちそうで落ちないって有名みたい。

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

キレットを振り返って。キレットは大したことはありません!

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

ここの岩場のトラバースで1箇所凍ってたら怖いだろうなと思う場所が!

イメージ 17

トド君の歩みは超スロー。最後はよっこらしょと

イメージ 18

イメージ 55

イメージ 56

スキー場を、適当に登ります。

イメージ 57

頂上で夫婦仲良くニヤリ

イメージ 22

もう一つの頂上へ!

イメージ 19

ランチはこれ!

イメージ 20

トド君はロープウェイで下山するというので、私は一人裏道登山道を下山

イメージ 21

イメージ 23

国見峠 トド君がいないので、ちょっくら国見岳に寄り道 。ピークを間違えて、ウロウロしてしまいました笑い泣き

イメージ 24

イメージ 25

国見岳 眺望無しダウン

イメージ 26

石門

イメージ 27

さあ、国見峠に戻りました。ここから裏登山道を利用して下山します。意外にルートがわかりにくく、疲れた足には応えます。

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

崩壊地です

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

藤内壁 カッコイイウインク

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

涸沢に降ろされたら、お好きなところをどうぞ?ルート無し。笑っちゃいました。向こーーうにピンクのリボン🎀が見えるので目指します。

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

藤内小屋

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

ほほう、こうなってたから林道を歩くのね。

イメージ 54

スカイラインに出て直ぐの橋を潜ります!

イメージ 47

イメージ 48

イメージ 49

イメージ 50

イメージ 51

イメージ 52

14:50 ロープウェイ乗り場🚡ラブラブ

イメージ 53

下山は簡単という裏道を使いましたが、中々に歩きごたえあり。ルートでマゴマゴした場面もありましたが笑い泣き
楽しかった1日でした。

オマケ 前泊の旅館!ロープウェイが目の前グッ
湯の山温泉 中々のお湯でした!

イメージ 58

イメージ 59

イメージ 60

イメージ 61