3月30日、鳥取に行ってきました。
2010.4~13.3 まで3年間の鳥取勤務。
その時にあるカルチャーセンターに通っていました!その講座が10年間の幕を下ろしたとのこと。先生を囲んでの謝恩会です
急なご招待でしたが、お世話になった先生にお逢いしたいと、思い切って出かけました
久しぶりにお逢いする講座生の方、初めてお逢いする方。8年前の楽しい思い出が蘇ってきました。2次会までくっついていき、久々にカラオケまで🎤
楽しい楽しいひと時を過ごすことができました!
泊まりはマイホテル、レヴォーグ
まるでヤドカリですね
でも、快適で爆睡でした
翌日は、鳥取の親戚に立ち寄り、その後、気になっていたお店2軒を回りました
鳥取県智頭町の諏訪泉酒造

岡山県那岐町のお蕎麦やさん
小さいお店でとても人気の様子。お客様が次から次へと。何種類ものお蕎麦の種類があり悩みましたが、熟成を選択。美味しかった
帰宅しては、その足で、次の方への業務引き継ぎ。とても慌ただしい最期の年度末でした。
2010.4~13.3 まで3年間の鳥取勤務。
その時にあるカルチャーセンターに通っていました!その講座が10年間の幕を下ろしたとのこと。先生を囲んでの謝恩会です

急なご招待でしたが、お世話になった先生にお逢いしたいと、思い切って出かけました

久しぶりにお逢いする講座生の方、初めてお逢いする方。8年前の楽しい思い出が蘇ってきました。2次会までくっついていき、久々にカラオケまで🎤

楽しい楽しいひと時を過ごすことができました!
泊まりはマイホテル、レヴォーグ

まるでヤドカリですね

でも、快適で爆睡でした

翌日は、鳥取の親戚に立ち寄り、その後、気になっていたお店2軒を回りました

鳥取県智頭町の諏訪泉酒造

岡山県那岐町のお蕎麦やさん
小さいお店でとても人気の様子。お客様が次から次へと。何種類ものお蕎麦の種類があり悩みましたが、熟成を選択。美味しかった

帰宅しては、その足で、次の方への業務引き継ぎ。とても慌ただしい最期の年度末でした。