
体調を崩して1週間。寝込んだり、病院に行ったり。まだ、ベストの体調ではなかったので、四国の沢の超美味しそうなお誘いは泣く泣くお断りしました


時間などはこちらから
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1543337.html
6:10 今日は良い天気!ふふ


大山寺の石畳を歩きます。


6:40 ここから稜線に向け登ります。

その前に元気をつけます!

お花達




西日本一のブナ林も気持ちいい!

中宝珠から上宝珠までは崩れた箇所や岩場を登ります。


8:10 上宝珠


8:30 分岐

まず三鈷峰へ


三鈷峰最後の登り。以前より足場がしっかりしている様な気がしました。

8:47 三鈷峰!頂上にいた方に撮ってもらいました


どなたかは知りませんが、後ろ姿をお借りしました





ではユートピア小屋に参りましょう!




9:40 上宝珠から砂滑りへ降りてみました。何年ぶりでしょうか


なかなかの高度感です。歩くたびに、足元の砂利がザザーと崩れて流れていきます


ここを降りてきました。


砂防堤防、降り口を見つけるのに苦戦しました。

10:40 大神山神社
しめはこれ!

灼熱の街を早朝に脱出しお山へ。涼しい!
夏の山は早朝が気持ちいいですね。