イメージ 1


https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1439784.html

会の女性と行く予定で、広戸仙のふるさとコースを計画して見ました。でも直前に彼女は行かなくなりました。折角なので1人で歩いてみることにしました。ふるさとコースは初めてですニヤリ
火曜日から、またまたお決まりの目眩で、処方された薬を飲みながら笑い泣き

山芍薬の群生があるとの情報を得たので、ワクワクしながら歩き始めました。最初のいくつかの群生はもう散っていて、がっかりだったのですが、なんとその後、素晴らしい群生に心奪われました。最高ですピンクハート 行かなきゃ損ラブ
なのに、私は今日は誰にも合うことはありませんでした。こんなに素晴らしいのにね。
自宅を5:30車DASH!
駐車場には2台とまっていました。
7:20

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

7:55 第2展望所の手前の水場

イメージ 6

その奥に群生があるとのこと行ってみました。

イメージ 7

イメージ 8

もう既に終わってましたガーン

第2展望所の裏からふるさとコースに向かいます。
8:09

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11


巨石コースしか行けませんよ!

イメージ 12

イメージ 13

テープがしっかり!

イメージ 14

迷いそうなターンの場所には、細いロープが親切に張られています。安心ですグッ

イメージ 15


8:45 姫滝どこ?

イメージ 16

芍薬ダァ!

イメージ 17

イメージ 18


8:46 広戸仙大滝 姫滝のすぐ隣

イメージ 19

芍薬の群生がありますが、既に終わっていて、超ガックリzzz

イメージ 20

イメージ 21


でもでも、黒姫の滝手前に次の群生がキラキラ
9:00 下手でも思わず写真撮っちゃいますピンクハート

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27


木がとうせんぼ 気にせず進みましょう!

イメージ 57

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 32

イメージ 33


9:24 黒滝

イメージ 30

イメージ 31


足下の悪い所にはところには、真新しい鎖が!ありがとうございます。

イメージ 34

ここをすぎると石楠花。お花は終わっているようです。

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

9:43 せせらぎの滝

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40


10:11 布引の滝

イメージ 41

イメージ 42


布引の滝の横を登っていきます。

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46


10:45静かの滝

イメージ 47

イメージ 48

イメージ 49

静かの滝からは登山道も少し荒れています。

イメージ 50


10:58 縦走登山道の合流グッ

イメージ 51

ここから広戸仙に登ります。ここからの登りがしんどかったなぁタラー
アセビも満開!

イメージ 52

イメージ 53


11:40 広戸仙 40分もかかりました。歩いては止まりの連続。ピークがいくつかあり、騙されますぞキョロキョロ

イメージ 54

11:53~12:20 第3展望所でお昼キラキラ

イメージ 55

イメージ 56

実はここに買ったばかりのジャケットを忘れてしまったようですzzz

13: 00 下山チョキ
下山したら、15台位車が!誰にも会ってないんだけどアセアセ

山芍薬に感激!素晴らしいルートでした。
一人で心細かったけど、来年もまた来たいルートですね。