アートとグルメとちょっとだけハイク!208.1.28


県連の女性委員会主催のハイキングに参加してきました。場所は、産廃の不法投棄で有名な豊島
アートやグルメがあるの?って何も知りませんでしたが、とても素晴らしい島でした
今度はトド君と来たいと思いました!

美術館の前には棚田
檀山の山頂へ
雪で何も見えませんでした
一山越えて ランチはここ!


豊島横尾館
横尾忠則のなんとも奇抜なアートと永山祐子の古民家を改修した建築のコラボ。510円の入場料で見応えがありますよ。素晴らしい
帰りは16:20家浦港から宇野へ
産廃という負のイメージの強い豊島でしたが、瀬戸内国際芸術祭などで外国の方がたくさん訪れるそうです。こんな天気の悪い日でも、訪れていた外国の方々。意外と近隣の日本を知らないものだと反省
寒くて雪にも合いましたが、素晴らしいアートの1日でした。



県連の女性委員会主催のハイキングに参加してきました。場所は、産廃の不法投棄で有名な豊島


今度はトド君と来たいと思いました!

美術館の前には棚田
檀山の山頂へ
雪で何も見えませんでした

一山越えて ランチはここ!


豊島横尾館
横尾忠則のなんとも奇抜なアートと永山祐子の古民家を改修した建築のコラボ。510円の入場料で見応えがありますよ。素晴らしい

帰りは16:20家浦港から宇野へ
産廃という負のイメージの強い豊島でしたが、瀬戸内国際芸術祭などで外国の方がたくさん訪れるそうです。こんな天気の悪い日でも、訪れていた外国の方々。意外と近隣の日本を知らないものだと反省

寒くて雪にも合いましたが、素晴らしいアートの1日でした。