毎年2回は仕事で東京に行くけど、仕事以外で東京に来たのは、子供をディズニーランドに連れて来て以来笑い泣き
今年は、大学サークルのOGOB会に参加してみることにした。
夕方まで暇なので、お台場にガンダム見に行ってきたよ~キラキラチョキ 暑いのなんのってアセアセ
折しも、フジテレビ系のお祭り期間ということで、たくさんの人がわんさかいました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


会場は新宿!都庁は久々に見上げましたが、近未来な感じです。
イメージ 6


で、同窓会は…
.サークルを創設した80代から下は40代まで、少数ながら幅広に集まり、その中には、懐かしい先輩、後輩がいて、短いながらも楽しい一夜でした。照れ
あんなにやんちゃだったのに今は校長先生!え~あんなに社会批判していた先輩が会社の常務~! 本大好きの彼女は、出版関係の自営!なんて驚くばかりニヤリ
学生時代は(も?)、どうもかなり我儘な私だったようです。恥ずかしい~笑い泣き

私の同期は誰も来ておらず、2年後に、同期に声かけして再会することを約束して別れました。
でも、同窓会は8月の最初の土日。その時期は、梅雨明け最高の登山日和なんですよね~。
山か同窓会か?2年後に悩みます笑い泣き

なお、残念ながら、我サークルは消滅したとのこと。時代にそぐわないのかもしれません。
某大学6号館地下にあったジメジメした部室は、建物ごと無くなったそうで、今はおしゃれな大学になっているそうですニヤリ 古き良き時代でした。先輩の下宿にたむろして、朝まで飲んだり語り合ったり。社会批判に恋愛に、まさに青春の日々でした。
懐かしむお年頃になった私です。