関宿は何年か前に行って同じルートたどったのに

なんかはっきり覚えてませんね。


{4E6CD2FD-A4A1-4CE4-8EC4-0E045D77A73F}


足湯を目指して行ったのですが、

係の方に

「お雛様見て行ってください。」

といわれ

足湯の隣にあるお宅にお邪魔しました。

今日まで亀山宿関宿は

お雛様をかざってあり、

中を見学させてもらえるんです。

梅園も行きたかったけど

こちらにしてしまいました。

{7EA4F91A-FF55-4AB6-B575-8D4BE192EBED}

つるし雛

可愛いです。

{08C3EEF7-B177-430A-B6F9-C51CE4FDFE14}

こんな感じで

年代別にに並んでます。



{0D9602D5-E050-4716-9724-EED3AA4B9ADB}

こちらは別の部屋にある75年くらい古いお雛様です。

古いお雛様は味わい深いですね。

こちらをおいとまして

足湯に行こうとしたら

お子さんがハッスルしてたのでやめました。


{95D1EFEA-CBD1-425E-A783-413CA5CE227A}

こんな感じのところを歩いてると

どうぞ見て行ってくださいと声がかかるので



{7B8AE16A-82F8-4A4F-A064-C24E87407D92}

お引き引き?のお雛様かな


{3C16887A-B97E-47BC-8974-2DEEC813D947}

珍しいですよね。

{CF84F4AC-F161-4FF7-9C4E-D86141117F01}

今回見た中で一番古いお雛様です。

能舞台みたい。


志ら玉屋さんで

三色団子やら草餅を買い込んでいたらもう時間ですよ。


関駅を目指してたら

お蕎麦屋さんを発見。


{275CD0C9-4693-4A35-BFC2-3AB828A3BE08}

こんな感じのお部屋で


{8BE2AB42-17D9-4A93-9AE7-61DE213389EE}

つけとろ蕎麦をいただきました。

戸隠の十割蕎麦ですって。

思ってたよりボリュームがありました。



そして河曲の駅を目指します。

鈴鹿考古博物館は2度目だけどドキドキ。