おはようございます。

今朝はいい天気!そしてチョー忙しくなりそっ。



今日は。

スパムむすび。

ゆで卵。

鶏のマヨ焼き。

ウインナー。

オクラのおかかあえ。





すんませんあせるまたまたスパムむすびです。

週末はネタ不足でついつい…。



テレビ昨日の

秘密のケンミンShow、ご覧になった方います?

一昨日、「たぬきそば」を作った訳ですが。

コメをいただいた大阪方面のトットちゃんさんが、

冷やしたぬきそばの具ってこんなんなんですね。
てっきり薄揚げが入ってるのかと・・・
」とおっしゃってたんですよね。

あれ?たぬきって、天かす入れるもんではないのかな?

って、フト思ってたんです。

そしたら、大阪では薄揚げがのったのがたぬきそばと(テレビで)いうではありませんか!

その後、トットちゃんさんから、薄揚げにそばが「たぬきそば」で、薄揚げにうどんが「きつねうどん」

で、

大阪には、「きつねそば」や「たぬきうどん」が

ないと教えていただきました。(ありがとです!)


ががーん!ごめんなさいね、トットちゃんさん。

気がつかなかったです。

ブログやってると、東西の食文化が違うのに気づかされたりします。

おもしろいもんですねー。





ビックリマーク昨日のお言葉。

「後ろの席のやつがさぁ。」

ん?

「弁当にソバもってきてんの。」

へっ?

わんこそばみたいに6つに別れてて、こんな(息子が示すところのドカベン)

大きさのとこにどーんと入ってんの。」

トッピングは?

「おかずは別にあったよ。」

ドカベンいっぱいのソバかぁ、すごい量だな。

あんたのソバだって、1.5人分くらい入ってるんだよ。

「おれ、あれ(ドカベンいっぱい)くらいでもいい。」

マジかい…。あせる