数日前に花が先揃って喜んでいた
チューリップ ポールシェラー。

できるだけ花姿を維持したくて
支柱などを立てて粘っていましたが、
今朝の強風ですっかり倒れてしまったので
切花として最後は飾ることに✳︎




花屋さんでは見かけない

大きく開いた花だって、

自分の庭で育てた子は

とっても可愛いものです♡





花を楽しむ期間は短いけれど、
芽が出て、背丈が伸びて、蕾が色づいて…
そんな成長過程ひとつひとつに
春を迎えるためのワクワクした
気持ちを重ねることができるので、
チューリップは欠かせませんね♡

今回は次女と一緒に球根を植える際、
苔のお布団をかけてみたことも
チューリップへの愛着が増して
良い思い出になりました✳︎





初めての鉢植えチューリップは

水の管理が心配で、

無事に芽が出るまでは

ドキドキして過ごしましたが、

咲いた花を軒下で大切に

管理できる良さも感じました。


来シーズンもまた鉢植えに

挑戦したいです(o^_^o)



それでは引き続き

良い1日をお過ごしください✳︎