●ペットが本当に求めていること
アニマルコミュニケーター、ヒーラー 廣部良恵です
手作り食と腎臓用フードの食べ比べ会。手作り食は完食
(アニカ・2018年当時18歳)
20歳の最後の日まで、食べ物の好みがどんどん変わっていった
一昨日の朝、初霜が下りていました。寒いはずだ。。
夜中にちょっとでも肩が冷えると、すぐサインが出ます。体ってほんとに凄いわ・・
さて、ヒーリングでは、飼い主さまがおうちでできることなどもお知らせしていますが、
体の状態は常に変化しています。
定期的にヒーリングをさせていただくことで、
「その時の状態」
にあわせたおうちでのケアも、しやすくなります。
先日、緑内障の猫ちゃんには、あること、をおススメしたのですが、幸い気に入ってくれたようです。
(ヨカッタ!)
目にとって特に注意したい乾燥への対策にもなると思います。
腎臓と体重の減少が気になる猫ちゃんは、
フードを食べる回数が増えてるようで、見た感じもはつらつとしていて、うれしくなった、
とお知らせをいただきました。^^
この猫ちゃんは、ヒーリングの時に、
独り言のように、ぽそっと呟いたので、
その内容を飼い主さまにお伝えしました。
わんちゃんのヒーリングでは、
わんちゃんから飼い主さまへ質問
があったので、お伝えしたところ、
「--」という気持ちは伝えているつもりだったのですが、本人は「****か」が気になっていたのですね。
と、飼い主さまへ質問や、伝言を預かることがあります。
アニマルコミュニケーションでもそうですが、
「こうしてほしい」と具体的に伝えてくる子ばかりではありません。
私たち人もそうですが、体験したことがないことは、
それが本当に求めていることかどうか、わかりません。
スマホが便利なことも、旅行が楽しいかどうかも、
それを体験してはじめて、わかるのです。
食べたことがないものは、美味しいかわかりません。
年齢や、体調によっても、食べたいものが変わります。
知らないこと、体験したことがないことは、具体的なこと、もの、として伝えられないのです。
そのため、
その子の伝えてきたことと共に、
「その子が本当に求めていることは何なのか」
を元にして、
飼い主さまに、
「こんなふうに応えてみては、いかがでしょう」
と提案させていただいています。
それによって、その仔の心の栄養となるように。
心の栄養が、体の栄養にも繋がるように。
また、「これはどう?」「こんなのはどう?」とトライ&エラーをすることも、ペットにとっても、大切な体験になります。
最初から正解ばかりを狙っていたり、心に余裕がない状態だと、難しいかもしれませんが、
ハズレて飼い主さまのがっかり感が強いと、ペットも辛くなってしまいます。
「今は、これじゃない」ということがわかった、
と、考えを切り替えてくださいね。
これから寒さも本番になっていくとともに、年末に向かって忙しくもなってきます。
自分に対しても、ペットに対しても、用心と対策で、乗り切っていきましょう♪
※アニマルコミュニケーションは年内は満席です。(1月以降のご希望日でお申込みください)
※【虹の橋】アニマルコミュニケーションは年内は満席です。(1月以降のご希望日でお申込みください)
★ヒーリング&アニマルコミュニケーション力を開花してペットをもっと幸せにしたい方は↓↓
パワフルなヒーリングと関係が劇的に変わるアニマルコミュニケーションが学べる!アニマルヒーラー養成講座
・(オンライン・収録動画)ペットの寿命が延びる?!後悔の数を一つでも多く減らす「ペットの看取りセミナー」
・【6分】瞑想動画・ペットの病気や余命宣告で不安や心配で心が乱れているとき
・【猫の強制給餌の方法】のお手本のつもりが、のけぞり、こぼしまくり、嫌がられ(笑)【解説付き動画】
・ ひとりでやる【猫の強制給餌の方法】あとずさり、嫌がられ、押さえてくれる人がいない時【解説付き動画】
・アニマルコミュニケーション/メニューと料金
・アニマルヒーリング(遠隔)
・虹の橋アニマルコミュニケーション、ペットロス(亡くなったペットの気持ち)
・犬のしつけ出張レッスン
・オーラリーディング/カウンセリング
・(ヒト)オーラ、チャクラヒーリング
・チャネリングデザイン/名刺/ヘッダー画像
・アメブロカスタマイズ、ホームページ制作
・写真素材 PIXTA
・Face Book
橋本 相模原 横浜 川崎 東京 町田 八王子 新宿 麻布 目黒 浜松町 大阪 福岡 秋田 札幌 千葉 埼玉 群馬 京王線 小田急線 などからご依頼いただいてます
アニマルコミュニケーション アニマルヒーリング 虹の橋 ペットロス 余命宣告 原因不明 問題行動 心と体 スピリチュアルの悩みを解決に導きます