7/30 テーパー | 東京大学運動会水泳部競泳陣 14-15のブログ

こんばんは。4年生のラストブログ、今日の担当は石川です。



まずは今日のメニューです。

関カレに出場する選手は基本的に平田のつくったテーパーを、出場しない選手は中武のつくった短距離のメニューをやりました。

普段ショートの練習をする選手は数人しかいないのですが、今日は15人ほどいたようで、中武君も嬉しそうでしたね。



ちょっと変更があったかもしれませんが、こちらがテーパーメニュー↓↓↓

w-up 50 * 8 * 1 0:01:00 Choice


50 * 4 * 1 0:01:10 drill-swim


100 * 5 * 1 0:01:40 1,2:Fr-Ba by50 3~5:IM des to good feeling


0 * 1 * 1 0:00:30 rest


25 * 4 * 1 0:00:45 AN3 choice


0 * 1 * 1 0:01:30

drill 25 * 12 * 1 0:00:45 4*scull-8*choice


0 * 1 * 1 0:02:00

swim 50 * 6 * 1 0:01:10 1~3:form 4~6:des to fast


50
2 1 0:01:30 1:choice 2:hard!!


* *

Dive 25 * 1 * 1 0:03:00 Dive 多くとも2本程度で 


* *

down 50 * 6 * 1 0:01:10 forming 


200 * 1 * 1 0:04:00 choice





そしてこちらがショートメニュー↓↓↓

W-up 0 * 1 * 1 0:25:00 cho 通常メニューと一緒

Swim 100 * 3 * 1 0:01:40 cho 75DPS(catch up)+25smooth


100 * 3 * 1 0:01:30 cho 50DPS(catch up)+50smooth


75 * 4 * 1 0:01:15 cho 25DPS(catch up)+50smooth


50 * 4 * 1 0:01:00 cho 40choice+10hard


* * 1 0:03:30
準備

Main 30 * 6 * 1 0:01:30 cho 5~12.5m2往復 no breath with pad&fin


50 * 1 * 1 0:04:00 easy


0 * 8 * 1 0:01:00 cho FrFlyBa:dolphin jump*10,Br:vertical kick*20~30s


50 * 1 * 1 0:04:00 easy


50 * 6 * 1 0:01:00 cho stop&go
5~15m/20~30m/40~50m each in 20s


50 * 1 * 1 0:04:00 easy


50 * 2 * 1 0:02:00 cho dive UW+swim all out *~30m no breath

C-down 400 * 1 * 1 0:10:00 cho form choice





僕は関カレに向けてテーパーをやりました。僕個人としては夏の間にフォームもいい感じでかたまってきて、頭の中で思った動きにかなり近い形で体を動かすことができているように思います。

最近はいい練習ができているように感じるので、関カレでもいいタイムが出せそうで楽しみです。

ショート練習は普段の練習ではあまりやらないようなことをしていたようです。こっちはなかなか大変そうで、しっかりこなせばかなりいい練習になったのではないでしょうか。





最後のブログなので、少しは自分のことを書いてみます。大学に入ったころの僕のことは後輩の皆さんはあまり知らないと思うので。

僕は高校の時も一応水泳はやってました。でも本格的なやつではなく、週に23000m程度泳ぐだけの健康的な運動ってレベルでした。

なので本格的な「競泳」は大学で初めてで、最初は週640005000mも泳いだりするなんて考えられませんでしたね。一年の時は最大限に定休を使っていたと思います。

なんで水泳部に入ったのかはあまり覚えていませんが、楽しくも真剣に練習に取り組む雰囲気に惹かれたからなような気がします。

もちろん三人枠とも縁はなく、さっき調べたら一年生の時の七帝で100Br118秒、200254秒でした。


そんな自分でもなんとか去年はちょくちょく三人枠で泳がせてもらう機会ももらえて、奇跡的に点数に絡むこともできました。全国公に出場することが目標だった一年生の時からすれば、関カレでの得点なんて考えられないことで、岡崎さんと鈴木と一緒に決勝で泳げたことはとてもうれしかったです。

今シーズン本当はもう少し速くなる予定ではあったんですが、そんなにうまくはいかなかったですね。

それでもなんとか今年の東部では出場した二種目両方で点数もとることができました。さまざまな試験も先日ようやく終わり、集中できる環境は整ってきています。

時間は限られていますが、しっかり準備して後悔のないようにレースに臨みたいと思います。







せっかくなので部活全体についても少しだけ。

今年は多くの一年生が入部してきてくれて、プールもとても賑やかになりました。インカレを目指すような選手も何人もいて、すごくレベルが高いなと感じます。

一方で入部当初の僕のような競泳経験の浅い子もたくさん部活に入ってくれていて、それもとてもうれしいです。

ですがこのように幅広いレベルの選手が集まって、同じ目標に向かって団結していくことはなかなか大変なことです。

そんななかで部活を良くしていくために必要なものの一つとして、「優しさ」が挙げられるのではないかなと思います。

漢字をよく見て考えると「優しさ」とは人の憂いに敏感な心のことだと、太宰治かだれかが言ってました。人のつらさや悩みを知ること、水泳部においては、それぞれの部員がどのような気持ちや悩みを持って練習しているのかを知ろうとすることが必要なんじゃないかと思います。

お互いを知ることで、個人ではなく部としての意識が強まるような気がしますね。

特に三人枠で泳ぐ選手には、枠に入れず泳げない人の気持ちも考えたうえでレースに臨んでほしいです。

水泳部に他の部員の気持ちに敏感な「優しさ」を持つ部員が増えて、東大水泳部が今後さらに「優」れた部になっていってくれればいいなと思います。







さて、明日は前日練習で、いよいよ明後日から関カレが始まります。

気合い入れていきましょう。