子供3人の5人家族です。
2022年 マイホーム購入 断捨離開始

2023年 家計の見直しを始めると同時に
投資開始。


投資自体は10年以上前から始めていましたが、ほぼ放置。
利益わずか。
2024年新NISAに向けてこれから
勉強をして
資産を増やしていきたいです。

手放す力✖️貯める力✖️増やす力
断捨離✖️節約✖️投資 







2023年いっぱいで現行NISAは終了しますね!

と同時にジュニアNISAも終了です。

 

そして2024年から新NISAがスタートします。

あと3ヶ月でスタートです。

乗り遅れないよう一緒に

勉強していきましょうニコニコ



そもそもNISAとは…

通常、株式や投資信託などの
金融商品に投資をした場合、
これらを売却して得た利益や受け取った配当に対して
約20%の税金がかかります。

NISAは「NISA口座(非課税口座)」内で、毎年一定金額の範囲内で購入した
これらの金融商品から得られる利益が
非課税になる。
つまり、税金がかからなくなる制度です。



つまり、

せっかく株価が5000円上がったとしても

20%は税金として国に納めなければならないところ、

NISAの投資枠内であれば非課税で、5000円そのままもらえるのです。


とにかくお得、

やってみる価値はあると思います。


1.​投資期間、運用期間が恒久化!


サムネイル

​まず大きな違いは
非課税期間が無期限となったこと。



​今まではつみたてNISAの場合
2042年までに投資して
最長20年間運用できる。
という期限に決まりがあったのです。

サムネイル



サムネイル

それが恒久化されて、
たくさんのメリットがうまれました。まず無期限で運用できるので長期保有を意識した投資が可能です。

基本的に投資においては運用期間が長期になるほどリターンを期待できるとともにリスクを軽減できると期待されるため、安定した資産形成につながります。


半永久的に使える新NISAで


リスクを軽減しつつ


長期運用して老後資産になればいいな。


そのためにも貯める力が大事になってきますね!