本日の歩数:3268歩

年初来歩数:658880歩

開始来歩数:39612632歩

 

本日のスク:50回    本日の腕立:50回    本日の腹筋:50回

開始来スク:68550回 開始来腕立:56450回 開始来腹筋:35400回

 

本日の背筋:100回

開始来背筋:52450回

 

昨日からおなかの調子が悪く酷い下痢。

 

ノロの時のような、ほとんど水のようなのが1時間おきとかで困った。

 

下痢以外の症状はほぼなく熱も吐き気もないし、若干の下腹部痛があるだけだった。

 

幸い今朝には良くなったが何だったんだろう。

 

恐らく一昨日昼夜各2枚、昨日朝に1枚食べたアジフライが原因だろう。

 

冷凍のを買って家で揚げたのだが、普通のアジの味よりだいぶまずくておかしいなとは思っていた。

 

以前には味がおかしい鯖焼きで同じようなことになったので今後は注意しなくてはいけない。

 

 

 

今日は大学の芸術史レポートその2を書き上げた。

 

ヨーロッパの初期からルネサンス前までの芸術史のうち任意の2時代の、教科書に出ている写真を指定してそれについての関連などを書く、というのがテーマ。

 

私は初期ヘレニズムのペルガモの神殿彫刻と、中世の修道院の柱上彫刻について書いた。

 

紀元前150年ぐらいのヘレニズム彫刻(レリーフ)。

 

 

それから1300年後の修道院の柱上彫刻。

 

 

古い紀元前の彫刻の方が人物は生き生きしているし着物の表現も鮮やかだし、中世のキリスト教の戒律にがんじがらめにされていたころの表現はこんなにも衰退してしまった。

 

などと書いておいた。

 

この後ルネサンスが起きるのだ。

 

ミケランジェロなどがヘレニズムの彫刻を発掘して大きな影響を受けたというのも納得できることである。