2019年阪急杯プレビュー&調教 | エムさんの競馬調教診断&展開予想

エムさんの競馬調教診断&展開予想

競馬予想を展開と調教に重きを置いて、綴っていきたいと思います
皆さんの馬券の一助となるような
有益な情報を書けるように頑張ります!!

競馬民の皆様、お疲れ様です~

 

今年最初のG1フェブラリーステークスは

▲と◎決着で、インティが一番人気だったので安い方ですね・・・

馬単は傾斜掛けて当たりましたが、なんせ安かった・・・

3連単は外れてしまいまして、元返しみたいな感じですので、

ドロー判定

3着に〇つけたモーニンが来ていれば!!

まぁしょうがないですね

 

次は、高松宮に向けて、がんばります~

 

日曜日におこなわれます阪急杯の出走馬について

傾向と調教をまとめてみました

 

アドマイヤゴッド

 今週、ロジクライと合わせて、栗東坂路で乗られています

 最後まで、そんなに仕掛けてはないですが

 少し遅れたままで動画が終わっていますが

 ちょっと気になった事がありますので、この馬は切らずに保留です

 稍重での実績率が高く、パワーの必要な馬場になったら購入したいです

 右のコースに良績が固まっており

 中9週でも3着の実績が1回あります

 それに今回は、ブリンカー装着予定なんですかね?Bのマークがあります

 

☆エントシャイデン

 ディープインパクト産駒で、ここ3走を見る限り、明らかに上がりが速い方が向いていそう

 阪神1400mの小回りなら、全く必要な素質は真逆になるので切ります

 

 調教は、まぁまぁ重を考えると普通かなぁ、良いと判断する人はそれでいいんじゃないでしょうか

 

☆コウエイタケル

 平坦小回りコースの方が良さそう。馬場は重い方が良さそうですね

 調教VTRは無しでした

 

スターオブペルシャ

 12月の阪神Cでは、対抗のダイメイフジ(10番人気、4着)を差しやがった

 にっくき?お馬さん、凄い脚もってて、阪神Cは前残りとよんだので切りましたが

 今回は少し速い、ミドルペースになりそうな感じ?

 そうなると益々向くと思うので、切らずに置いておきます

 調教は、内側で馬なりですが、少し仕掛けるとグイと出ていくように

 動きが良さそうに見えます

 阪神Cの位置取り、内枠を活かしたコース取りが良かったが、今回はどうなるでしょうか

 

☆スマートオーディン

 ちょっと距離が短いかなぁと思います

 良馬場でやれた方が良さそうに思いますね

 今回は、買う気は無しです

 

☆ダイアナヘイロー

 今回は武豊騎手が騎乗という事で、無視できなくなりましたが

 恐らく、ただのスローでの逃げにはならないような気がします

 1年前のように、ミドルペースでどこまで持つか・・・

 今回はロジクライも居ますし、頭は無いか?と思っていますけど

 

タイムトリップ

 調教VTRを見て、中々、動き良さそうに思いました

 ただ、この馬も、上りがかかるような競馬、もしくは馬場の方が良さそう

 

☆ダイメイフジ

 今回は、ペースは少し速くなりそうな気がしています

 阪神Cでは、前有利とみて、前に行くだろう予想で対抗にした気がしますけど

 今回も、位置取りが鍵になりそうな馬ですが、

 後ろから過ぎるとそんなに切れる脚があるイメージがないので苦しいですし、

 前に行けば、今回は展開的に向かないそうな感じ

 

☆トウショウピスト、ヒルノデイバロー

 ここ最近の成績を見る限り、ちょっと買えなさそう

 ヒルノデイバローの方が、まだ去年馬券内に来ていますが

 今回は前だと、苦しいのではなかろうか?と思っています

 

☆☆☆ミスターメロディ

 流石、藤原英昭厩舎だと思いました

 調教の動き、個人的にエグいですね

 最終、追切、福永騎手が乗っているのかな??

 これは切れない

 

☆ヤングマンパワー

 ロジクライの後ろにいて、レースはハイペース、それでもロジクライを差し切れなかった

 年齢的な衰えが見えてきたような感じがしますね

 1400mの距離短縮は忙しくて、位置取りは今までよりも後ろになる可能性があり

 そこだけは、展開的には向く方向に行くかなぁとは思いますけど

 

☆ラインスピリット

 去年のG1で3着になりました、この時は3連複で買ってましたが

 ここ2走はなんだか、走ら無さそうな感じになっちゃってますね・・・

 軽い馬場よりは、少し重い馬場の方が向いていそうです

 

☆リョーノテソーロ

 2走前に、パドックを見て、買いましたが

 2走前からの乗りヘグリ、前詰まりが続いていますね

 恐らく、使い詰めで来ていますが体調が良いという判断でしょう

 ダートでの好走実績があるように、この馬も重い馬場の方があっていそう

 

☆リライアブルエース

 使い込んでいない分おつりがありそうで、今回、叩き3走目

 この馬は、上り速く、良馬場の方が向いてそうな感じ

 調教は坂路、悪くは無さそう。

 展開が極端に前が崩れそうなぐらい速くなればいいかも

 

☆レッツゴードンキ

 ギリギリ掲示板にはのっているけれど

 近走やはり、力が落ちてきているのかなぁという感じ儲けますが

 使える脚も短いようなので、小回りはあってそうですが、

 スローの団子状態でないと中々厳しいのかなという印象

 坂路での調教で、終いは11.8はやはり走りそうなんですけどねぇ

 

☆ロジクライ

 前走、東京新聞杯で本命打ちましたが、中々のハイペースで垂れてしまいました

 前走から、掛からなければそんなには飛ばしてはいかない可能性もあります

 内枠に入れば逃げるかもしれません

 1600mで、ハイペースで、0.6秒差なら、スムーズにいけば200m短縮して

 馬券圏内に残るんじゃないかなという感じ

 

☆ロードクエスト

 まぁ、この馬も最近は衰えてきたなぁという印象

 1600mのハイペースで、後ろから行って4着(内有利の馬場ではあったと思いますけど)

  1400mになって前でねばれそうな馬が居るので、

 馬券圏内は果たしてどうでしょうかね?

 

つらつら書きましたけど

ミスターメロディ

ロジクライ

タイムトリップは買う候補にあがっています

 

でも、土曜日の結果で

前が残る高速馬場になっているのか?

600mで34.1秒より速いペースになるのか?で凄く変わってきそうなレースです

 

では、土曜日に時間があればまた阪急杯の買い目をUpしたいと思います

 

 

励みになりますので、下記、よろしければクリックをお願い致します


人気ブログランキング