昭和だと思ってしまうセリフ3 | プクッチ劇場

プクッチ劇場

ギャンブル魂の真実

 いや~、昨日は仕事でグロッキーでバタンキューどすよ~。

 

 

 これぞ、まさに昭和の人のセリフ。

 

 全然、違和感がないんだけど、平成生まれの人にとっては意味不明の言葉。

 

 もしくは、古臭い言い回し。

 

 

 だいじょうぶブイ!

 

 

 バッチグー!

 

 ダサ~プッシュ。にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ

 


               ギャンブル魂の真実

 

 

 昭和って大きく別けると戦前と戦後になる。

 

 

 そして、戦後も高度成長期時代、バブル時代、バブル崩壊以降、の3つに別けることができる。

 

 ここで言うのはバブル時代前後、つまりは昭和の終わり10~20年くらいの話や。

 

 

 

 

 

 ちょっとサテン行って、レイコー飲もうぜ。

 

 

 実はこれさえも昭和。

 

 レイコーなんて使ってなかったけどね。

 

 でも、周りの人は言ってた。

 

 「はい、おつり20万円」「チャンネル取って~」「そのナウいジャンパー」。

 

 これ、全て昭和後半に生きた人だけに通じる言葉。

 

 

 ナウいって使ったことなかったと思うけど、ジャンパーは普通に使ってた。

 

 

 ブルゾンって言葉も使ってたけど、なんか新しい言葉というニュアンスで使ってたと思う。

 

 今ではブルゾンが普通なんやね。

 

 ジーパンもジーンズというのが今風。

 

 ジーパン屋とか思いっきりジーパンを使ってたのは、今や昔。

 

 

プクッチ劇場

 

 

 

 冷静に思い返してみると。

 

 

 当時って方言が今より凄かったと思う。

 

 今どきの名古屋人は「だがや」とは言わないけど、昔は普通に「だがや」と言ってた。

 

 河村市長がわざとらしく使ってるけど、昔はみんなあんな感じだった。

 

 

 イントネーションも違ってた。

 

 

 初めて名古屋に来た時、そう今から45年ほど前。

 

 「なんて汚い言葉を使うんだろう?」と子供心に思った。

 

 なんというか、図々しい物言いだったと思う。

 

 

プクッチ劇場

 

 

 

 時代によって言葉は変わる。

 

$プクッチ劇場

 

 地域によっても言葉は違ったけど、それは段々なくなった。

 

 いつか世界中の言葉が同じになる日が来るかもしれない。

 

 一応、今でも英語が世界の共通語になってるけど、一時期は世界共通語を作ろうという話さえあった。

 

 エスペラントという言葉だったと思うけど、言葉って文化やから、人工的に作ろうとしても無理があるわな。

 

 ネットを通じて世界が繋がっていると感じることが、よくある。

 

 新しい言葉はネットを通じて出てくるんじゃないかな。

 

 100年後にはそんな時代になってるかもしれない。

 

 世界の人々が同じ言葉を話す。

 

 それって凄いことなのか、悲しいことなのか。

 

 でも、やがてはそうなるんじゃないかな。

 

 淘汰されてしまった言葉もあるから。

 

 人の一生はホンの僅か。

 

 自分の生きた時代の言葉しかつかえないんや。

 

 ほなな。

 

 

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
 気に入ったバナーを1プッシュ

 11月業者紹介←見てね

 プクッチがネタ、パクってる業者
プクッチメイン口座    森好二郎レポート   あると便利                   
       
FXプライム