高校野球に見るトーナメント戦の悲哀 | プクッチ劇場

プクッチ劇場

ギャンブル魂の真実

 夏の甲子園予選が大詰めを迎えてるね。



 愛知県は昔は強かったんやけど、最近ではベスト8に残ることも稀。

 中京、名電、東邦、享栄が大昔から強豪。

 大体この4つのうち、どれかが夏の甲子園に行く。

 ここ最近の10年を振り返っても、2011年を除いて全て4校のどこかが甲子園に行ってる。

 今年も4強に3校が残った。

 最近、享栄は弱くなったね。

 男女共学になってから、力が落ちたみたい。

 といっても、今年は東邦に接戦で負けたから、腐っても鯛。


 負けたら終わりのトーナメント戦っ!



 準決勝、準々決勝辺りが一番盛り上がるっ!

 今年は中京じゃないか?プッシュ。→
にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ



               ギャンブル魂の真実


 精神的には準決勝辺りが一番辛い。



 4強に残るところはどこも強いし、あと二つも勝たんとアカンのかと思うとプレッシャーがかかる。

 このレベルにくると経験も大事になってくる。

 初めて4強の残った者と、4強を経験してる者では力の入り具合が違う。

 「勝ちたい」という気持ちが先走ってしまうと、普段通りの力が出せんくなるんやな。

 余分な力が入って、筋肉の疲労が早くなってしまったりする。

 昨年、プクッチは準決勝で負けたけど、あれはまさに経験の差やったと思う。





 しかし、このクソ暑い時期に大変やね。



 いや、選手はええで。

 普段から鍛えてるから、練習よりも試合のほうが楽やろ。

 大変なのは応援団や。

 燦々と照りつける太陽の下、必死こいて声出してるもんな。

 でも、応援してるほうも必死やから、それほど暑さを感じんかもね。

 
 中には学ラン着て応援してる人がいるやろ?



 それも凄い振付しながらやから、並大抵の汗とちゃうで。

 手には白い手袋までしてるもんな。

 「押す」の精神って凄いね。
 
 応援団も体力がいるで。


プクッチ劇場


 やってる選手からすれば、応援って有難いんやろね。



 見られてる感というか、期待されてる感というか、大チャンスで打席が回ってきた打者にとっては、「ここが見せ場っ!」と気合も入ろうというもの。

 そういう時って人間、普段の何倍もの力が出せる。

 中にはプレッシャーに負けちゃう選手もいると思うけど。


 しかし、去年のプクッチチームの応援団って。


 
 たった1人。

 相手の応援団が凄かったから、余計に寂しかった。

 応援団よりも他所のチームから応援してくれる人のほうが多かったからな。

 
 プレッシャーもクソもないわ。



 見られてない感が半端なかったから。

 あそこで立派な応援団がいたら、もう一回立て直せたかもしれん。

 気合いで足の痙攣なんか治せたかもな。

 案外、ああいうのって気合いで何とかなるものやから。


プクッチ劇場


 甲子園名物「かちわり」ってあるやろ?

$プクッチ劇場

 あれってただの氷やで。

 それが飛ぶように売れるんやから、夏の甲子園ていうのは暑いんやろね。

 わざわざ暑い中でやるのはどうか?という声が挙がってるけど、暑い中でやるからええんや。

 吹奏楽の人も大変やと思うで。

 汗で楽器が濡れてまうから。

 それも太陽の熱で金管楽器なんかは熱くなるんやろね。

 いや、ホンマ、大変。

 プクッチも高校時代、国体の応援で駆り出されたことあるけど、夏の瑞穂競技場で練習させられた時は辛かった。

 炎天下でやるもんじゃないと思うたもんな。

 でも、そういうのが高校時代の思い出なんかなったりする。

 高校球児にとって、夏の甲子園はまさに思い出中の思い出、キングオブオモイデやで。

 案外、準決勝、準々決勝で負けたほうが、ずっと後まで深く心に残るかもな。

 思い出ってそういうもの。

 勝てばええというものでもないと思う。

 いや、勿論勝ったほうがええけど、あと一歩届かなかった、というほうが後々の人生に於いて「良かった」ということもある。

 「負け」を知っていたほうが精神的にも強くなれると思うで。

 高校球児の熱い夏が始まる。

 ほなな。



にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
 気に入ったバナーを1プッシュ

 7月業者紹介←見てね

 プクッチがネタ、パクってる業者
 プクッチメイン口座     森好二郎レポート        あると便利        
FXプライム   
-