10年後にはなくなってるであろう仕事4 | プクッチ劇場

プクッチ劇場

ギャンブル魂の真実

 タクシー運転手って味のある仕事やと思うけど、10年後にはなくなってるんとちゃうか?



 今、無人カーというのを開発してるんやろ?

 無人カーが登場すれば当然タクシー運転手は必要なくなる。

 ジュネーブ協約で日欧米では、一般道を走る場合、運転手がいないといけないことになってるんで、車を運転するドライバーはしばらくは必要やろけど、どこの国でも人間が運転する車は事故を起こす。

 それも、人類史上最多の死亡率を誇る乗り物やと思う。

 人間が運転するからそうなるんであって、機械が運転するようになれば事故も減ると思う。

 法律から変えていかんとアカンから、10年後は無理でも20年後にはなくなってるんやないか?


 多分、最初に無人カーが登場するのはっ!



 ロボット大国日本やと思うっ!

 そもそも10年後、車が地上を走ってるかどうかも疑問プッシュ。→
にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ



               ギャンブル魂の真実


 そうすると当然、バスの運転手もいなくなると思うけど。



 大勢が乗る乗り物となると、いろんなトラブルが想定される。

 まだ乗れるのに奥に詰めない客とか、痴漢や盗撮の性犯罪犯、マナーの悪い客への対応などなど。

 高校生と同じバスに乗ると、まるで動物園やもんな。

 いや、高校生はあれくらい元気があったほうがええと思うけど、中には全然回りが見えてない集団もいるから。





 でも、昔はバスにも電車にも車掌さんがいたけど、今ではいないもんな。



 何とかなるような気がする。

 その分、監視カメラとかが発達するんやろね。

 今の英国がそうやけど、そこら中にカメラがあるもんな。

 先進国の中で英国ほど階級意識が強い国も珍しいと思うで?

 そういう国やから、あんまり個人のプライバシーって重視されてないのかもしれん。


 実はパチンコ産業もなくなってるんではないかな?と近頃思う。



 若者のパチ離れはかなり激しい。

 それに10年後には日本にカジノが誕生してるんやないかな?

 TPPに参加したら、米国はそういうのをごり押ししてくると思う。

 各省庁の栄養源国営ギャンブル、警察の退職金を担うパチンコ産業、米国のカジノ押し売り攻勢というバトルが今後数年内に起こると予測する。

 この予測はかなりの確率で当たると思う。

 

プクッチ劇場


 そして、確実になくなってるであろうライザップ。



 あれ、多分、2~3年のうちになくなってると思うわ。

 米国では今、安いフィットネスが流行ってる。→たった10ドル

 こんなものが日本の乗り込んできたら、ライザップなんかあっと言う間に駆逐されると思うわ。

 元々、痩せたり鍛えたりするのって、そんなにお金がかかるものと違うもん。

 あくまでもジムに行くのはコミュニケーションの場としてや。

 それがなかったら、長続きする商売でないのは確実。

 いや、プライベート個室1位とか言うてる時点でアカンわ、あそこ。


 あと、大手予備校や英会話学校もなくなりはせんかもしれんけど、かなり規模は小さくなると思う。



 少子化によって今は浪人する子も少なくなってるだろうし、英会話も今後日本が移民を受け入れるに従って、かなりの人が今よりも話せるようになってると思う。

 日本人って必要なものに適応する能力が優れてるから、最も単純な言語と言われてる英語ならすぐに覚えれるシステムを作ると思う。


プクッチ劇場


 自衛隊もなくなってるんちゃうか?

$プクッチ劇場

 これは日本から軍隊がいなくなるという意味ではなくて、本当の軍隊が出来るという意味。

 「自衛」の隊ではなくなるということ。

 無人機や無人艦が増えて、人数そのものも少なくなると思う。

 そうなった時、他国の侵略から国を守る仕事をしてる人が尊敬されるようになるはず。

 命賭けてるのに国民から尊敬されんかったら、やってられん仕事やしな、戦争屋なんて。

 氷売りも靴磨きも納豆売りも今では存在しない。
 
 炭鉱もなくなったし、紙芝居のおじさんもほとんど化石状態。

 廃れる仕事もあれば、栄える仕事もある。

 これ、時代の趨勢なり。

 ほなな。



にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
 気に入ったバナーを1プッシュ

 5月業者紹介←見てね

 プクッチがネタ、パクってる業者
 プクッチメイン口座     森好二郎レポート        あると便利        
FXプライム   
-