酒を飲みたい思いはあるが、今日の夕食は
カレーだったこともあり、酒への欲求は若干おとなしくなる。
そもそも断酒ではなく、とてもゆるい平日禁酒で、明後日には
(もし、明日誘われたら明日!)飲めるのだからという安心感はある。

連続4日飲まないのは久しぶり。
2017年9月以来の3年ぶり。

なぜ正確にわかるかというと、5年前からノートに毎日の酒量をつけているから。
家飲みの時は、「54g(ビール350、ワイン290)」という具合。
(ビール350ml、ワイン290ml で純アルコールの量で54gであったという意味。)

 

そして、体調が悪い時を除いて、過去5年間で
連続5日酒を飲まなかった日はない。明日は新記録である。

平日禁酒を決意して4日間続いた要因は
・ブログで宣言したこと
・今日は将棋を見よう、ブログのデザインをしようなどと、やることを決めていること
などがあるか、やっぱり決め手は

・家に酒を置いていないこと だろうか