だいぶ秋らしくなってきた今日この頃

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

お出かけしやすい気候になり秋の散策も楽しみですね。

「ね~今度どこか連れてってよ~」とBoy'&Girl’sにおねだりされて困っているパパ&ママさん。そんな時は「金沢自然公園&金沢動物園」はいかがでしょうか!?

 

こちらは横浜市営の施設で、金沢区の高台にあるので房総半島や東京湾を一望でき、大自然いっぱいの中、心身ともにリフレッシュできます!休日でもそれほど混んでいませんよ。

 

金沢動物園には世界三大珍獣のオカピと愛くるしいコアラを一度に見る事が出来ます!贅沢!

オカピって馬やシマウマに似てますが、キリン科の動物なんですって!不思議ですね。

 

 

自然公園にはロングローラー滑り台やアスレチックや色々な遊具があるので、元気いっぱいで遊び足りないお子様にもってこい♪

 

 

 

ここから交通情報ですが、高速道路でお越しの方は、横浜横須賀道路からくると直接高速側駐車場に入れます。

釜利谷料金所「金沢自然公園高速側駐車場入口」の写真

 

都内方面から首都高速湾岸線でお越しの方は、降りる事も駐車場に入ることも出来ないのでご注意ください。ホームページではベイブリッジを過ぎ首都高速道路狩場線に入り、そこから横浜横須賀道路で行くルートを紹介していますが、横横の通行料金(平日580円)が掛かり、時間的にもそれほど変わらないので、そのまま首都高速湾岸線「幸浦」で降り、一般道(約15分)を利用する事をお勧めします。

 

 

 

赤い電車でおなじみの京浜急行線でお越しの方は「金沢文庫」駅で下車していただき、西口バスターミナルで「キリン」を探してください。

 

 

 

 

 

重要なのでもう一度言います「キリン」を探してください。

 

 

 

 

 

 

あの黄色いやつです。

 

 

 

 

 

 

そうです、あの首の長~い「キリン」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あらっこんなところに(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

文庫駅西口の階段を降りると、歩道にコーヒー豆が落ちて キリンの足跡が有るので、それ伝いに歩いてくださいね♪

 

 

 

 

 

土日祝日は「金沢動物園」行きの直通バスが出ますが、本数が非常に少ないので、同じ乗り場から出ている「野村住宅センター」行きに乗って「夏山坂上」で下車してください。

文庫駅を出発して1分程で当社文庫店の前を通りますが、何も出ませんのでそのままお進みください。

 

 

自然あふれる金沢区でお家を探したい!子育てをしたい!という方は、お気軽に東信までご連絡ください。

首を長~くしてお待ちしております。

 

 

金沢動物公園の交通案内のページです。

http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/kanazawa/access.php

 

横浜市金沢区に4店舗 お陰様で34周年

地域密着・地元精通の「東信グループ」!

東信ホームページ

✉でのお問い合わせはこちら

☎金沢文庫店045-781-4691

☎金沢八景店045-785-6381

友だち追加