このような事件は、児童福祉に携わる者として

風化させてはならないので、ネットから見つけた抜粋を以下に貼ります。

記 事 本 文

1: 2021/03/11(木) 15:08:12.63 

 福岡県で発生した5才児の餓死事件で、カギを握るのが母親の知人。なぜ母と子の関係に第三者が関与したのか? 

2019年1月、福岡県。保健福祉事務所の職員は動揺していた。目の前には、生活保護を申請したシングルマザーがいる。生活保護費を支給する場で職員が気になったのは彼女ではなく、その隣にいる、ゆうに100kgは超えている巨体を窮屈そうに椅子に収める第三者の存在だ。生活保護の受給には、かなりプライベートな質問を要するため、通常は第三者を同席させることはない。

「ちょっと、席を外してもらえますか」

職員が慮ってそう言うと、首を横に振ったのは、シングルマザーの方だった。

「どうしても一緒にいてほしいんです」

職員はそれ以上、その女について何も言うことができなかった。福祉事務所に来る前、シングルマザーとその女は入念に打ち合わせを重ねている。

「生活保護は絶対に現金で支給してもらうこと。そうしないと、借金相手に通帳を見せなければならなくなったとき、お金があることがバレてしまうから」

打ち合わせといっても、女からの一方的な入れ知恵だ。書類を前にしたシングルマザーは、女に言われたとおりに、話を進める。女は一言も口を挟まない。シングルマザーに給付される約20万円の生活保護費を何に使おうか──そんなことを夢想していたのかもしれない。

昨年4月、5才だった翔士郎ちゃんに充分な食事を与えずに餓死させた疑いで、母親の碇利恵容疑者(39才)と知人の赤堀恵美子容疑者(48才)が、保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕されたのは3月2日のこと。2人は、福岡県篠栗町にある同じ幼稚園に子供を通わせる保護者として5年前に出会った。

しばらくすると赤堀容疑者は、「ママ友がLINEグループで悪口を言っている」と碇容疑者に吹き込み、自分だけが味方であると強調し始めた。洗脳の第一歩だ。その後、赤堀容疑者は、共通のママ友を《暴力団とつながりのあるボス》に仕立て上げ、その存在をちらつかせることで主従関係を作り上げていく。(以下ソースで)

ソース 女性セブン
https://www.news-postseven.com/archives/20210310_1642094.html?DETAIL


週刊誌ネタといえばそれまでだが

昨日のニュースでは、さらに悪質な事実に迫っていた。

犯人の風船赤堀恵美子と殺された翔士郎ちゃんの

オツム弱い母親碇利恵です。



5歳餓死させた赤堀恵美子の気持ち悪い結婚式の姿が流出!旦那か子供が提供したのか? 
























なんか画像がいちいち汚い。ブヒブヒ鳴きそうで。

ふいに思い出した。

イタリア添乗中、ミラノからベニスに向かう高速

最前列のツアコン席で、マイク片手に

これから向かうかつての東ローマ帝国の話をしてた私の目に

フロントガラス越しに飛び込んできたのは

前を走るトラックから飛び出した(落ちた?)

大量の豚だった。

ドライバーいわく、パルマハム(涙)

なぜ今思い出したんだろう?

(というのも嘘っぽいが)

そう、写真は風船でも豚でもなく人間

赤堀恵美子

こんなものをブログに引用して

食事中の人のこと考えてるのか

吐いたら責任取れるのかとお叱り受けそうだけど

だから、ここはそういうブログなんですって。

児童関連になると一人炎上

私は、以前の記事で、あくまで経験上

容姿と中身はほとんどの場合一致すると言ったが

間違ってないと思ってる。

太っていても見るからに優しそうな人もいる。

この花嫁衣装をまとった人間なのか家畜もどきと結婚しようとした

夫のボランティア精神を称えたい。

親族は、コレを見て冷静に会場に座ってられたのか。

小学校の卒業アルバムでは、きったない字と

小学一年生のような作文で「保母になりたい」と

恐ろしいことを書いていた。

小1ではない。小6の書いた作文である。

「僕は彼女の外見ではなく性格に惚れたんです」

なんて、時折見上げたこと言う男性もいるけど

赤堀恵美子・・・

外見?性格?頭?

夫、コンプリートなゲテモノ食いでは?

あるいは同類相憐れむ?

心配なのは、この肉体から生まれた罪なき子供が

林真須美の子供のように自ら命を絶つことが

ありませんように。

誰も生まれたくて、コレから生まれたわけじゃないのだから。

子供同士が同じ幼稚園小学校のママ友だったそうだが

他人の子を餓死させて自分の子にバレエを習わせてた赤堀恵美子

幼稚園園長や職員誰一人通報しなかったのだろうか。

兄達も相当痩せ細っていたはず。

諸々通報してきた身としては、異変に

気づかないものかと不可解だけど

守ってやれなかった翔士郎ちゃんの担任は

どうこの悲しみを乗り越えて生きていくのだろう。

保育士として同情する。