火曜日に腰を痛め、今週は寝たきり生活、に近い「食っちゃ寝」生活。

今日は愛校作業で枝を切れというので、朝からチェンソーでバシバシ切る。

何とかできた。

腰は7割ぐらいまで復活している。

ここまで余談。

 

何が言いたいかというと、腰もいいし、天気もいいし、夕方まで時間がある。

そりゃバイクでしょ。

KSR号出動ということ。

 

ウチの近所から。

姉川の水量がいつもより多い。最近ゲリラ豪雨が多いからな、と横目に見つつ。

伊吹山の裏側へ回り、国見林道へ。

入口に「崩落のため通行止」の看板。もうちょっと行くとバリケード。

それでも行けるとこまで行こうかな、と思ったら、バリケードのすぐ向こうで作業してらっしゃった。

土曜だからか。日曜なら行けたか。やっぱり無理か。

おとなしく撤退。Uターン。

 

今日は「とりあえず国見林道で岐阜県へ抜けて…」から始めようと思っていたので、予定がまったく白紙に。

木陰で地図を見つつ、新たに予定を考える。

あまり遠くへ行くのも…とか、近所で走ってない道…とか、ふーむ。

とりあえず、さらば伊吹山。

 

向こうに見える霊仙岳方面へ。

山の近くへ行けば、林道もあるので。

 

柏原でR21に出て、山に向かう。

林道上丹生柏原線。

ウチの地元なので、むかーし走ったことがある。

いつだったか思い出せないほどで、道の記憶も無いけど。

 

この道は舗装林道。杉林の中を走る。

トレッキングコースになっているらしい。

看板見ると、2時間登って1時間半で下るとか。

楽しくなさそう。これなら山登った方がいいんじゃないか。

 

伊吹山がチラリと見えることもあったが、大して盛り上がることなく峠へ。

そりゃ記憶に残らないか。

 

峠から伊吹山が見えた。

いい感じだけど、いつも見てる山なので、もうちょっと良い演出を望んでしまう。

周囲の木を全部切ったらどうだろうか。

ダメか、やっぱり。

 

さて、ここからまっすぐ下る道は稗谷線という別の林道。

未舗装で分岐する道の方が上丹生柏原線。

こっちは行ったことがない。

上丹生まではつながっていないものの、行き止まりまで行ってみよう。

ダートはちょっと燃える。

 

だんだん整備状況が綺麗になってきた。

路面もそうだし、法面もそうだ。

奥へ行くほど新しく作られたということだろう。

職業柄、作り手目線で見てしまう。

 

で、分かりやすく行き止まっていた。

建設中。これからも延びていくのでしょう。

周囲に重機は無いが、たぶん。

最終的に、霊仙岳の登山道になっていくのかな。

本当に上丹生までつなげるのかな。

あ、そうそう、霊仙岳の柏原ルートは遭難が多いそうなので、登山者の方は気を付けてください。(←地元民目線)