こんにちわッ
今日は、良いお天気ですね。
週の中日、いかがお過ごしでしょうか?
そうそう、「水曜日」って、ドイツ語で「Mittwoch(ミットヴォッホ)」
と言います。「週の中」という意味なので、同じ感覚ですね!
さて、今日は本を紹介したいと思います
皆さんは、テレビのニュース番組はご覧になりますか
わたしは、習慣的にNHKにチャンネルを合わせるので、民放の番組は、
あまり見ませんf^_^;)
「年寄りかッ!!」
と、よく突っ込まれますが、民放のニュース番組の多くは、
「分かりやすさ」「親しみやすさ」といったことを追及するあまり、
内容が薄くなっているように思え、あまり見ようという気になりません。
庶民感覚の代表者といった意味なのでしょうが、「芸人?」と
呼ばれる人を「コメンテイター」として、意見を求めます。
本当に「街の人の」感覚なんでしょうかね?
わたしは、違和感を感じてしまうのですが…
かといって、NHKが「硬派」というわけでもないですし、一応、
公営放送局という位置づけだという思いから、見ています。
ドイツかぶれと言われそうですが、ドイツに旅行した際、
テレビを見ていると、とてもテンポが早く、淡々と事実、
あるいは出来事だけを伝えているだけという感じでした。
あれはあれで、意見が分かれるところでしょうが、わたしは、
ああいったスタンスの方が、好意的に受け止められます。
前置きが長くなりましたが、本題
わたしは、NHKの21時からの「ニュースウォッチ9」を
一日の締めくくりに見ます。
この番組が気に入っているのは、他でもなく、メインキャスターの
大越健介さんのボクトツとした語り口ながら、核心を得たコメントが
心地よく、よく伝わってくるからです!
たまたま書店で見かけ、この本を手に取り読むと、大越キャスターの
人となりを垣間見ることができ、ますますファンになりました!
「ニュースキャスター」という仕事に対する姿勢、対峙の仕方、
生真面目ながら、少年のような純粋な気持ちを持っておられる、
そういう様子が、番組にも現れているのだ、と合点がいきました。
共感いただける方がいると、嬉しいのですが…
さぁて、昼から、もうひと頑張りです
素敵な午後を~♪
iPhoneからの投稿