まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第1338問 正解:津南町
「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」は、今月13日までの開催です。
それでは本日の問題です、第1339問!
この後は「ニンジン嫌い、カリカリベーコン好き」と続いている、今年tiktokで、
この真似をする動画が流行し、Patrel発表の「2022年上半期インスタ流行語大賞」
で1位を獲得した、アニメ『SPY×FAMILY』第1話の劇中におけるセリフは何でしょう?
2ヶ月ぶりでした!
3年ぶりに対面で実施した、オープンクイズ大会「ISDオープン」の準備で、
3年ぶりに忙しい秋を過ごしていました。先週末、無事2日間の大会を開催して
久しぶりに休日をゆっくりと過ごしています。今回と次回は「ISDオープン」
で出題した問題で、私が作成したものを紹介します。例によって解答は次回に。
因みに上の問題は、私が作る問題では珍しいアニメに関するものです。
ネットとはいえ流行語になったので要チェックと思って作問しました。
1)2018年に埼玉県入間市に一号店をオープンさせて以降、コロナ禍で接客が
ない安心感や巣ごもり需要から売上が急増し、全国に店舗を展開した、群馬県
みなかみ町にある中華食堂に由来する餃子の無人販売チェーンはどこでしょう?
2)ゲーム『ウマ娘プリティーダービー』で、新潟レース場の直線1000mで競われる
3つのレースとは、韋駄天ステークス、アイビスサマーダッシュと、あとひとつは
現実の中央競馬で、明日(10/30)の新潟競馬第11レースで行われる何でしょう?
3)特殊詐欺の集団で銀行口座や携帯電話といった犯行ツールを用意する役割と、ゲーム
「ドラゴンクエスト」で薬草などを売っている店、この2つに共通している名称は何でしょう?
4)大阪市西成区の飛田新地の料亭では、遊んだ証拠として店を出る際にもらうお菓子で、
その大阪市を含む関西一帯では後ろに「ちゃん」をつけて呼ぶことが多いのは何でしょう?
5)今年3月に食品メーカー「キユーピー」が専用ドレッシングを発売し人気が出た、
フランス語で「田舎風」という意味の名がある、野菜や卵など具材をふんだんに盛った
サラダは何でしょう?