まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第1335問 正解:島根県
安来節に合わせて踊る「どじょうすくい」は大正期に全国に広まったとされます。
それでは本日の問題です、第1336問!
先頃活動休止を発表した韓国のヒップホップグループ「BTS」のメンバーで、年齢が
29歳と最年長である、本名を「キム・ソクジン」というメンバーは誰でしょう?
今日はクイズサークル「NIQS」の例会日。先月は半年ぶりに対面での例会を実施
しましたが、今月は参加者が少数だったこともあり、オンラインで実施しました。
私が今日用意した企画は、昨年2月にも実施した「Saimotto(サイモット)」。
クイズでよく出題される、最北端、最高記録、最も○○といった問題を集めたものです。
今回はこんな問題を出題しました。解答は次回にて紹介します。
1)映画や漫画にもなった小説『最低。』を著したAV女優で、デビュー当時人気だった
「さくらまや」と「芦田愛菜」から芸名をつけたことで知られるのは誰でしょう?
2)1986年に『京都まで』『最終便に間に合えば』の2作品で第94回直木賞を
受賞した作家で、今年7月から日本大学理事長に内定しているのは誰でしょう?
3)シェイクスピアの戯曲『夏の夜の夢』に登場する、オーベロンの妃である妖精の
女王に因んで名付けられた、天王星の最大の衛星は何でしょう?
4)全部で11の章がある日本国憲法で、章名が「最高法規」なのは第何章でしょう?
5)キプロス島の最高峰、アメリカ・オリンピック山脈の最高峰、ギリシャ国内の
最高峰、太陽系の惑星「火星」の最高峰、これらに共通している名称は何でしょう?