第1315問!【NIQS6月例会】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。


第1314問 正解:マツダ

1920年に創業した当時はコルクを製造する会社でした。


その他、出題した問題の解答です。

②の灯台 北海道(色丹島灯台、北方領土は日本固有の領土なので灯台リストに掲載)
④の灯台 兵庫県(大関酒造今津灯台、標識として正式承認されている日本最古の灯台)  

1)ダンスセイバー
2)斉田季実治(さいた・きみはる)
3)りんご
4)4年生(4年生までに47都道府県の表記は学習する)
5)貧困をなくそう(No Poverty)


それでは本日の問題です、第1315問!

新型コロナウイルスのワクチンの製造で知られる医薬品メーカー、

アメリカの「モデルナ」と、イギリスの「アストラゼネカ」は、

国は違いますが本社のある都市名は同じです、何という都市でしょう?



昨日はクイズサークル「NIQS」の例会。今月もオンラインで開催となりました。

新潟県は新規感染者の発表がない日も出てきたので、来月こそはオフラインで開催したいものです。

企画持ち寄り形式だった今回。私は一旦ファイナル宣言をした「とうだいおう(灯台王)」を

早くも復活させました(汗) …と言いましても、過去3回が国内の灯台だったのに対し、

今回は「海外の灯台!」出題した灯台のうち2つ紹介します。どこの国の灯台でしょう?

    

出題した早押しも紹介します。例によって解答は次回に。


1)三重県に本店を置く2つの地方銀行、両方の銀行名の数字を足すといくつになるでしょう?


2)疲れやだるさで足が重いと言ったとき、ここが重いと感じる人は殆どいないはずなのに、

  漢字では足偏に重いと書く足の部分はどこでしょう?


3)日本国内で唯一、ジャイアントパンダ、オカピ、コビトカバの世界三大珍獣を

  全て飼育している動物園はどこでしょう?


4)野口雨情作詞の童謡『シャボン玉』の歌詞、1番の歌い出ししは「シャボン玉とんだ」

  ですが、2番の歌い出しはシャボン玉何でしょう?


5)四国八十八箇所霊場になっている寺院の宗派で、最も多いのは何宗でしょう?