まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第1307問 正解:五徳
ガスコンロにつけられている金具も五徳と呼びます。
その他出題した問題の回答です。
【コード決済】広島銀行(こいPay)
【ジョー・バイデン】梅田穣(うめだ・みのる)
【日本国憲法】学問の自由はこれを保障する(五・七・五になっている条文)
それでは本日の問題です、第1308問!
農林水産省統計によると、令和元年度産「そば」
の収穫量が最も多かった都道府県はどこでしょう?
【訃報】音威子府駅の駅そば、常盤軒の店主、西野守さんが亡くなる
黒い蕎麦が日本一うまいと人気【旅行者や鉄道ファンら悲しみの声】
https://matomehub.jp/pt8599/page/7599
この記事を目にして、とうとうこの日が…というのが率直な感想でした。
在りし日の西野様、音威子府駅「常盤軒」のそばに思いを馳せ、今回の記事をお送りします。
「常盤軒」のそばは2016年に訪問し、第1089問の記事で紹介していました。
第1089問!【音威子府そば「常盤軒」】 | まいにちのせいかつがクイズになる (ameblo.jp)
当時も休業から復活されたとの報を聞き、ぜひ食べたいと思って、稚内に向かう道中で
途中下車をしていただきました。唯一無二の黒いそばは、風味の良さが記憶に残っています。
西野様の訃報が記事になる通り「常盤軒」は、全国一有名な駅そばだったと言えるでしょう。
全国の駅弁を紹介した漫画「駅弁ひとり旅」でも、黒いそばと西野様が紹介されています。
このコマで言っている通りになってしまった… 改めて 「ごちそうさまでした!」