まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第1275問 正解:八月十五日
中秋の名月に由来するそうですが、実在していないとも言われます。
それでは本日の問題です、第1276問!
かつて英語圏では「Rのつかない月に牡蠣は食べない」
という習わしがありましたが、その理由とは何でしょう?
BSテレ東の人気ドラマシリーズ「ワカコ酒」のSeason5が今週月曜深夜から始まりました!
主人公の村崎ワカコが仕事の後の一杯を求め、いろんな飲食店を訪問する
もので、ロケで訪問した店やお酒の紹介もあるので、毎回楽しみにしています。
シーズン5の最初の店は築地のカキ小屋。ガンガン焼き、美味そう!
そして、ワカコが焼酎のボトルをキープしている店「逢楽」。
こちらは渋谷区幡ヶ谷に実在する居酒屋「魚貞」さんがロケ地になっています。
大将が作るおつまみも、店員おすすめのお酒も、毎度いい感じです。
美味しいお酒とおつまみをいただいた後の「ぷしゅー」はお約束。
自粛ムードで、仕事が終わった後の一杯に行けない、居酒屋に行きづらい
という方も多いでしょう。感染者を拡大させないために今は我慢の時と
言われています。「ワカコ酒」を見ながら居酒屋気分を味わい、行ける
ときになったら思いっきり飲みを楽しみに行きたいものですね!
(今回の画像は「TVer」で公開されている映像のスクリーンショットを使用しました)