第1179問!【こんにゃくパークに行ってきた】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。

 


第1178問 正解:アンゴラ村長

 

芸名はアンゴラウサギのぬいぐるみにつけていた名前に由来します。

 


その他の問題の解答はこちら

 

石黒一雄(ノーベル文学賞受賞・カズオイシグロ氏の出生名)

 

小学8年生(小学館が発売している学習雑誌)

 

indeed(世界最大の求人検索エンジン)

 

シンシン(ジャイアントパンダの赤ちゃん「シャンシャン」のお母さん)

 

ベネズエラ(横浜DeNAベイスターズ・ラミレス監督の出身国)

 

 

それでは本日の問題です、第1179問!

 

植物の「こんにゃく」、英語ではその見た目からどんな動物の足と言うでしょう?

 

 

今月初旬に視察で群馬に行った際、新たな観光スポットとして

 

話題の「こんにゃくパーク」を訪問してきました。

 

 

こんにゃくメーカー「ヨコオデイリーフーズ」さんが運営している施設で、

 

昨年は旅行新聞の「プロが選ぶ土産物施設」でベストテン入りも果たしています。

 

ここの目玉は、売られている商品を無料で楽しめる「こんにゃくバイキング」。

 

    

 

土産物の試食は、一口サイズにしたものを商品脇に設置するケースが多いですが、

 

これを1ヶ所に集め、選び放題取り放題にすると、立派なアトラクションになります。

 

 

私が選んだのは左上から時計回りにラーメン、ソーセージフライ、焼そば、カレー肉

 

さしみ、稲庭風うどん。 言うまでもなく、すべて「こんにゃく」で出来ています。

 

ある調査結果によれば、買うつもりは無かったのに試食して、つい買ってしまた

 

経験のある人は5割にもなるそうです。 返報性の法則は馬鹿にできないですね。

 

    

 

私もつい購入しました。 だって、こんなに種類があって、詰め放題まであるんですよ。

 

商品を選ぶのも楽しいです。 そして工場見学の他、外には足湯もあります。

 

施設のホームページはこちら http://konnyaku-park.com/index.html