まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第1135問 正解:菅原道真
天神、天満宮は「菅原道真」を祀っている神社です。
それでは本日の問題です、第1136問!
1965年、現在使われているカナダの国旗の制定を宣言したのは誰でしょう?
先月の話ですが、勤務校の学生が実習で、カエデからメープルシロップを作りました。
カエデからシロップを作ることも、シロップを入れる容器も、勤務校らしさが出ています。
メープルシロップの原料といえば、カナダの国旗にも描かれているサトウカエデが
有名ですが、学生が作ったシロップはイタヤカエデを原料にしたものとのこと。
朝食のパンケーキにかけていただきました。
サトウカエデのシロップと同じくらいの甘さを感じるシロップでした。
調べてみたら、戦後の砂糖不足の頃はイタヤカエデも砂糖の原料として
使っていたとの事。 自然の力を引き出した実習、農業の学校は面白いです!