まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第1079問 正解:諏訪湖
天竜川は諏訪湖に源を発し、遠州灘に注ぐ、日本で9番目に長い川です。
それでは本日の問題です、第1080問! 今回は3択での出題です。
麒麟ビール、発売開始されたのは明治何年でしょう?
① 11年 ② 21年 ③ 31年
世間は3連休でしたが、当方は日曜日のみお休みで、本日と土曜日は仕事でした。
そんな週末の晩酌に、最近スーパーで見かけるようになったビールをいただきました。
キリンビール一番搾り「新潟づくり」。 缶に「新潟の誇りを限定醸造」と表記されています。
新潟にはキリンどころか大手ビールメーカーの工場がないのに、どこで醸造!?
・・・と思っていたら、缶の下に「北海道千歳工場製造」と記されていました。
普段はサッポロとオリオンを愛飲しているので、キリンは久しぶり。
しっかり冷やして、美味しくいただきました。 ちなみに缶の裏面には新潟の人の説明。
この47都道府県の一番搾り、まだ全都道府県で発売していないようです。
来月上旬は関東、東北、北海道に出かけるので、各地で見かけたら試したいです。
・・・でも、北海道に行ったら、やっぱりサッポロ飲んじゃうだろうな。
47都道府県一番搾りのホームページはこちら。
※成人認証あり、20歳未満の閲覧はご遠慮ください※
http://www.kirin.co.jp/products/beer/ichiban/ji/is_47/?agechk=1